・オチはさすがに「どうしたぁ〜?」(ロバートの博)
・ハリーディーンスタントン(モー)とナスターシャキンスキー(レイラ)が「パリ、テキサス」で共演するとは…ジムジャームッシュとコッポラは同族嫌悪だ…
『ワン・フロム・ザ・ハート』は公開時には見なかった。コッポラがセットにお金をかけすぎて、制作費を回収できずスタジオを手放すことになったという話題が印象に残ったまま40年以上が過ぎた…
今回「70/8…
柳下毅一郎さんの1番好きなコッポラ映画。「ラ・ラ・ランド」が影響受けてるとは聞いてたけど思った以上に影響受けてる笑
画の力が素晴らしすぎる。幻想的できらびやかな箱庭的世界。映画館で観る意味のある映画…
フランシスフォードコッポラの感覚は合わないかも、、と特集3本目で感じた。
ロマンティック、ミュージカルと言った感じ。
80年代には豪華だったかもしれないセットは、どこか場末感が漂いきらびやかなふん…
とにかくGlitterな作品
フラニーとレイのダンスシーンがハイライト
照明が美しく、まぶしいくらいにvivid
どう考えても、間違いなく、デミアン・チャゼル監督はこの作品をラ・ラ・ランドへと昇華…
70/80年代フランシス・F・コッポラ監督特集第二本目。
なんとも破格の贅沢映画。
『地獄の黙示録』のフィリピンロケで苦しんだコッポラ監督が次にしたことは、「スタジオにラスベガスの街をセットで完全…
© 1982 Zoetrope Studios