ポーカー・フェイス/裏切りのカードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ポーカー・フェイス/裏切りのカード』に投稿された感想・評価

s2c

s2cの感想・評価

3.0
予告編詐欺。

幼馴染への復讐劇と思いきや、後半別物。
ポーカーのシーンは一瞬。

復讐といってもショボい理由。

ラスト主人公のいい人っぷり。
自分もこんな幼馴染がいればな・・・

テンポ良く進む編集によってサクサク見れるし、ポーカーで巨万の富を得た設定が、終盤の命懸けの心理戦に説得力をもたらしているのも良かった。
ただストーリーが悪すぎる。新鮮味が全然なく、どこかで見たような…

>>続きを読む
7 ストーリー
7 演出
7 映像
6 音楽
8 キャラクター
7 面白さ
7 直感的な印象
6 独創性
7 集中して見れるか
7 総合
ラッセルクローも監督になるとこんな作品を作るんですね

とても内容が薄く、監督特権なのか美味しいところだけやってあとパッパみたいな作品です

端的に期待○○○でした
おすし

おすしの感想・評価

3.8

幼馴染が隠していること…裏切りのカード…タイムリミットが迫っている…裏切り者を…あぶり出せ…!みたいな予告?あらすじ?だったんで
やだ〜〜ポーカーしながら幼馴染たちを詰めていくの…⁉︎設定好きすぎ〜…

>>続きを読む
映画館で鑑賞
面白かった
ただポーカーというかギャンブル要素が薄かった

ラッセル・クロウが主演、監督で脚本にも参加してるそう。
正にラッセルクロウの為の
ラッセル・クロウの映画という感じ。

ポスターや予告から受けたのとは違う印象の話だった。

詰め込みすぎで、キャラの…

>>続きを読む

あつぎの映画館kiki
映画「ポーカーフェイス/裏切りのカード」
ラッセル・クロウ監督主演

「タイムリミットは8時間
生死を賭けたラストゲーム」このコピー、タイトル、ポスタービジュアルから想像する…

>>続きを読む
hoop

hoopの感想・評価

3.8

ラッセル・クロウが監督ということで鑑賞。前作は観ていないので初めて監督作品を観る。
タイトルからポーカーの話だと分かるが、冒頭は少年時代、そこからいきなり祈祷師の所へ行き、超高層マンションから、絶景…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事