ポーカー・フェイス/裏切りのカードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ポーカー・フェイス/裏切りのカード」に投稿された感想・評価

ラッセルクロウありき。

最近、モヤって終わりのサスペンス多くて、ハードルをかなり下げて鑑賞。

ラッセルクロウが画面にいるだけで、ハリウッド映画感に溢れる。
たしかに声もいい。佇まいが素晴らしい。…

>>続きを読む
よしだ

よしだの感想・評価

3.3
前情報ゼロで何も知らずに見たからそっちに行くんだ〜って感じに思った。ギャンブルも強盗退治の両方ちょっと微妙な感じで評価低め。最初の子供時代のシーンは青春感じで好きだった。
さよこ

さよこの感想・評価

3.3

【ポーカーのルール説明は全然なかった🪙】
サスペンス観たくて鑑賞。これ…サスペンス?

🍷全体の感想
ラッセル・クロウの重厚感が凄かった。途中まで楽しく観てたんたけど途中から美術チームのスタッフ変わ…

>>続きを読む
とーか

とーかの感想・評価

3.5
ポーカーの話かと思ったら、ある資産家の長い一晩、といったところ

ラッセル・クロウ主演・監督作品。

少年時代の湖のほとりでポーカーゲームをしているシーンから始まります。

その後、大人になったラッセル・クロウが、美術館で絵画を鑑賞しているシーンになり、何かを始め…

>>続きを読む
ミルコ

ミルコの感想・評価

3.5
ポーカーはメインテーマではなく、ラッセル・クロウの趣味や人柄が想像できる脚本だった。舞台となる邸宅が洒落ていてさりげなく?!車屋時計を見せていた。
Aki43

Aki43の感想・評価

3.5
どうした⁈
監督!

共同脚本も参加してるのに、、、。

どうしたの?
「#ポーカー・フェイス #裏切りのカード」これ誰が裏切った事になるのかな。毒を盛るのが一番悪いよね。
https://t.co/dCGy0L4tAJ
Miri

Miriの感想・評価

3.5
薄味かな
話がチグハグで散らかっている
芸術な感じでいきたいのか、重厚なストーリーでいきたいのか分からない。
どっちもを取ろうとした結果、半端になったのかな。
ラッセクロウがいて良かったな?
netfilms

netfilmsの感想・評価

3.3

 芝居の巧さに関しては私も一定以上のリスペクトをしているラッセル・クロウの2本目の監督作ということでワクワクした気持ちで劇場に駆け付けたのだが、開巻早々何ともおかしい展開に肝を冷やす。その幼少時代の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事