クリード 過去の逆襲のネタバレレビュー・内容・結末

『クリード 過去の逆襲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どうしてもスタローン不在が頭をよぎってしまう。ウィンクラーとスタローン、長年一緒にやってきたはずなのに。1日も早く和解してほしいですね。

肝心の作品はというとマイケル・B・ジョーダンにバトンタッチ…

>>続きを読む

本編はまあいわゆるロッキーシリーズの新作という感じだった。鑑賞後はそこそこ余韻もある、のだが...

唐突に最後にブッこまれる短編アニメが全てを台無しにしており、豆鉄砲食らって帰ることになるので要注…

>>続きを読む

一作目と二作目を既に覚えていないが、一作目は面白かったと思ったと覚えています。
アポロの息子をロッキーが鍛えると言う胸熱ストーリーだったからだと思う。

今回は、クリードの子供の時の、兄弟分が出所し…

>>続きを読む

No.4475

う、薄い・・・。話も仕上がりも薄すぎる。

ジョーダンが自分で監督してるから、絵作りの引き出しがない。

終わり方、ラストシーンもいまいち。

そもそも、どっちが勝ってもなんだかモ…

>>続きを読む
ボクシングで人生を掴んだ主人公に
過去の亡霊が…

しかし 強すぎだな…笑
刑務所あがりで あそこまで行く???

ボクシング、 そんなに甘くない🥊

前2作とくらべると気になる点が多かった
もちろん面白い面やアドニスの過去がわかるといったいい点もあるが
という感想

過去のお義母さんに会う前の悪友で自分の憧れの存在っていう
対戦相手としてかなりい…

>>続きを読む

ロッキー出てこないんかい。

てか番外戦術みたいなやり方許せないんだが。
ここでドラコが完全に壊れてたらどうするんほんと。
いい感じに終わらすなや。
デイムはムショに帰れ。

演出が今までのロッキー…

>>続きを読む

少年時代の親友デイムが
出所後現れうだつの上がらない表情
それがvs.フェニックスでは
重いパンチ炸裂🥊なの😳

結局過去と向き合うクリード
途中までデイムウザいと思ってたけど
もしかしてクリードに…

>>続きを読む

うーん、刑務所に10年以上いた奴がいきなり世界戦っていう設定や、対戦相手が心底は憎めないところ、母の死や娘の難聴が雑な扱いだったり、試合はいまいち盛り上がらずでした。
スタローン出てないし、テーマソ…

>>続きを読む

ついにロッキーおらずとも存在感を放ち自ら物語を紡ぐようになったアドニスに拍手

今までなかったようなリング上の演出、もはやボクシングではなく人生をかけた喧嘩

デイムは一度も連絡をくれない弱かったあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事