オットーという男のネタバレレビュー・内容・結末

『オットーという男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

OTTO
大きいハートだって笑っちゃうね😹
初めは邪魔すんなよと観てたけどマリソル家族引っ越してくれて良かった有難う
長男生まれてから色んなとこ行って色んな遊びしたんだねOTTO楽しそうで何よりです…

>>続きを読む

今朝のお供映画。

オットーは最高にカッコいいおじいさんだった。

確かに言い方も対応も悪いし、とても不器用だけど、人一倍愛情深く、義理堅く、熱い人だと思った。

視聴前は意地悪で最低のお爺さんが更…

>>続きを読む

めっちゃよかった~!
内容としてはすごくシンプルなんだけど、そのシンプルな人の温かみに触れていく毎日をなぞるだけで救われるの不思議だな~でも好き

最期オットーが亡くなるところですごく腑に落ちたとい…

>>続きを読む

 いい映画。シンプルに心が暖かくなる、誰も傷つけない最高の映画。オットーの頑固さと優しさ、そして町のみんなの温かさと優しさに笑い、涙する。
 トム・ハンクスの演技が素晴らしい。演技と思わせない、「オ…

>>続きを読む

堅物なオットー。❤️too big からのナースコール連打が面白くて、思わず笑ってしまいました。また、家具が北欧風だったのは、スウェーデンという設定とぴったりで、個人的に北欧インテリアが好きなので、…

>>続きを読む
トム・ハンクスよき
最初ただのめんどいおっちゃんだと思ってたけど、だんだん人相が明かされていって、最後のゆりかごのシーンは泣けました。
あったかすぎた。
熱いくらい


無愛想で頑固で不機嫌
なのに
見終わったらOTTOが大好きなってた

私は生きてる!

屁理屈おじさんだけど困ってる人を放っておけない優しい人。ご近所さんとの交流や、妻との記憶に励まされ、生きる決意をしたオットーの心情の変化が良かった。日本じゃ映画の様なご近所付き合いって少ないと思うか…

>>続きを読む
ありえないぐらい泣いた
コメディじゃないじゃん🥹

猫かわいい

とても良かった。
頑固者のじいさんが最初は周りに厳しく、いつも不機嫌な表情をしていた。
だけど隣人との関わり方(隣人のマリソルがとても良い人だったのもあるが)や人を助けるなどからオットーの心の優しさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事