オットーという男の作品情報・感想・評価・動画配信

オットーという男2022年製作の映画)

A Man Called Otto

上映日:2023年03月10日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • オットーの変化と成長が感動的だった
  • 季節の移り変わりや色鮮やかな絵が印象的
  • トムハンクスの演技が素晴らしかった
  • 近所の人たちの優しさや温かさに心打たれた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オットーという男』に投稿された感想・評価

4.1
55,948件のレビュー
4.8

久々にうるっときた。
自ら命を断とうとしていたオットーに、猫や、友達との出会いで、どのように気持ちの変化があるのかが、魅力的な映画でした。
頑固で四角かったオットーが、どう丸くなるのか、それが楽しめ…

>>続きを読む
しゆ
4.3
堅物が俗物になってしまうわけではなく、あくまで現実の範疇で完結していて受容しやすかった。久々に涙した。
ぶぅ
4.2

♟️【ぶぅ的感想】

もうね、**“トム・ハンクス、ここに極まれり!”**です。
ただ不機嫌で怒鳴るだけの“偏屈ジジイ”に見せておいて、
実はどこよりも優しい心を持ってるの。
あの、無表情で人助けす…

>>続きを読む
Hana
4.0
泣ける。トムハンクスいい演技しすぎや
人との交流を大事にしていきたいと思えるいい映画でした
MXS7R
4.2

人付き合いをするときに「あまり踏み込みすぎないように」とか「失礼のないように」とかそんなことばかり考えてしまう自分にとっては、この厚かましくもあたたかい隣人ファミリーは新鮮でした。

最初は「うわ、…

>>続きを読む
Chika
4.2
オットーにとって、人生を終わりにしようと思ってしまうのも、やっぱりもう少し生きてみようと思えるのも、どちらも同じ愛する人の存在があったからだった
じんわり心が温かくなる映画
いい涙を流した
maya
5.0

心温まる好きな映画
オットーの本質を自然とマリソルは見抜いていたのかな
オットーの人生が回想を経て徐々に明らかになっていく感じも好きでした

生きる希望をどうやって見出すか
他人から見出すのは今の私…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

さすがトムハンクス
通勤時間にちょこちょこ見て泣きそうになってたから、ラストは家帰ってみよ!って思ったら案の定大泣き。
家で見てよかった。

オットーが変わっていく様が気づかないくらい些細で、人間が…

>>続きを読む
nyoro
3.7

トムハンクスいい味出してた
なんかオットーの気持ちわかるなあ、、トゲトゲしたくてしてるわけじゃなくて、社会が、周りが、状況がそうさせたんだよね、
色んな意味で近所の名物おじさんだったんだと思う
人間…

>>続きを読む
みんな大好きオットー!
久々ちょっと泣いた。

日常にいる気難しい人にも愛おしいとこあったりするん?
顔がトムハンクスじゃないと許さんけど。

あなたにおすすめの記事