オットーという男に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『オットーという男』に投稿された感想・評価

いくら偏屈&頑固じいさん役でもトム・ハンクスの人柄の良さが滲み出てたよ

高評価なので視聴。
うーん、期待を超えて来ない予定調和。

冒頭から「あぁー、こういう風紀委員みたいな人、苦手だな」と、オットーが好きになれない。こうしてマイナスから入っているので、ギャップで好きに…

>>続きを読む
さき
2.5

音楽がちょいちょいミスマッチだったり、流さなくて良いところで流れてたり、、それがなかったら雰囲気が崩れずに良作になっただろうなと思った。
音楽ってこんなに受け取り側に影響及ぼすんやなとも思った。

>>続きを読む
DAG
3.0
なんとなく予想通りのストーリー。
Tハンクスよりメキシカンな奥さんが強かった。

長年勤めていた会社をつい最近定年退職した、オットー・アンダーソン。
このオットーという男、正義感が強すぎるあまり、曲がったことが大嫌い。
毎日、朝早くに起きては隣近所をパトロールし、ごみの日を守らな…

>>続きを読む

いい話。心暖まる映画。けどどうしてもほぼグラントリノじゃんって思ってしまう。むしろグラントリノをだいぶ薄めて優しく包み込んだような感じ。
でも過去を振り返りながら主人公の孤独や失いかけていた本当の優…

>>続きを読む

世の中に蔓延るバカが嫌いなオットーという名前の男。

私も身の回りのバカどもに毎日怒りを感じているので
とても感情移入してしまった。

まずエスカレーターには止まって真ん中に乗れ!
左に寄って右側を…

>>続きを読む
Ence
3.0

腰を据えて見るような映画ではない。
映像の質はドラマかと疑うクオリティだし、撮り方もカット割が忙しなくて集中出来ない。"トムハンクスのギャラよりも金をかけるべき箇所がもっとあるんじゃ無いか"映画。

>>続きを読む
apo
3.0



雪かきで性格出てるなぁと
感じたけど。

トム・ハンクス、の映画。


エンドロールは、かわいい🩷
3.0
人と関わるのは面倒くさいししんどいことが沢山ある。それでも人は1人では生きていけない。面倒でも、気にかけてくれる人、周りの人を大切に。そこでしか得られないものも確かに存在する。

あなたにおすすめの記事