お薬は用法・用量を守って適切にお使いください。
『Take Your Pills』の第二弾。Xanax版。
よく映画のセリフでXanax(昔だったらValium)って聞くけど、日本だと処方されている…
ザナックス(日本ではソラナックス)の依存性、効果、離脱症状に関するドキュメンタリー。
日本語字幕が左右に出てきてわかりにくくもあるが、精神科医で処方して貰ってる人は見ても損ではないと思う。
精神科医…
アメリカだなあ……。
ザナックスのこと知らないなと思いながらベンゾジアゼピン系の薬を飲みつつ観た。ソラナックスか。
離脱期におけるwindow、初めて聞いた。
連続投与は危険だし過剰投与もよくないし…
現状を良くしたいから処方されて飲むはずなのに…その抗不安薬がこんな事になるなんて!!
私が無関係な人生を送ってきただけなのかもしれないけど、イメージとしては海外では簡単に手に入ってホイホイ処方され…
日本では、ベンゾジアゼピン系の精神安定剤、睡眠薬を医師、特に内科で簡単に長期に出しすぎると聞いたことがあるけど、アメリカではかなり慎重に短期間しか使わないらしい。私も若い美人精神科医に肩がこるからデ…
>>続きを読む私が興味深いと思う部分は
思考を停止させて気分を穏やかにしたいから常用して、最終的には依存するというその目的と過程。
現代人、これはアメリカだけど、こんなにまで精神を痛めつける生き方しかできない国…