テイク・ユア・ピル:トランキライザーに潜む闇の作品情報・感想・評価・動画配信

テイク・ユア・ピル:トランキライザーに潜む闇2022年製作の映画)

Take Your Pills: Xanax

製作国:

上映時間:90分

3.3

あらすじ

『テイク・ユア・ピル:トランキライザーに潜む闇』に投稿された感想・評価

人生とはそもそもが苦痛に満ちたものなので、不安を取り除く手段として薬に頼るよりも、薬なしで自分や自分の中にある不安と向き合う方法を模索する必要がある
Miri
3.0
このレビューはネタバレを含みます

お薬は用法・用量を守って適切にお使いください。
『Take Your Pills』の第二弾。Xanax版。
よく映画のセリフでXanax(昔だったらValium)って聞くけど、日本だと処方されている…

>>続きを読む
3.0
ザナックスってソラナックスのことか
頭おかしくなってめちゃくちゃ飲んでめちゃくちゃ吐いた翌日にchatGPTに勧められて見させられましたワロタ。わたしを助けて
Pipi
-

ザナックス(日本ではソラナックス)の依存性、効果、離脱症状に関するドキュメンタリー。
日本語字幕が左右に出てきてわかりにくくもあるが、精神科医で処方して貰ってる人は見ても損ではないと思う。
精神科医…

>>続きを読む
かろ
3.4
薬物依存症に関するドキュメンタリー。簡単に頼るのではなく、その前にできることがあるというような、啓蒙的な内容でした。
maigo
3.5
このレビューはネタバレを含みます

アメリカだなあ……。
ザナックスのこと知らないなと思いながらベンゾジアゼピン系の薬を飲みつつ観た。ソラナックスか。
離脱期におけるwindow、初めて聞いた。
連続投与は危険だし過剰投与もよくないし…

>>続きを読む
ザナックス
資本主義社会の悪循環
不安とどう向き合うかって難しいけど
結局食事・運動・睡眠だと思っている
薬は最後の手段
ポチ
3.5

現状を良くしたいから処方されて飲むはずなのに…その抗不安薬がこんな事になるなんて!!

私が無関係な人生を送ってきただけなのかもしれないけど、イメージとしては海外では簡単に手に入ってホイホイ処方され…

>>続きを読む
3.5

日本では、ベンゾジアゼピン系の精神安定剤、睡眠薬を医師、特に内科で簡単に長期に出しすぎると聞いたことがあるけど、アメリカではかなり慎重に短期間しか使わないらしい。私も若い美人精神科医に肩がこるからデ…

>>続きを読む

私が興味深いと思う部分は
思考を停止させて気分を穏やかにしたいから常用して、最終的には依存するというその目的と過程。

現代人、これはアメリカだけど、こんなにまで精神を痛めつける生き方しかできない国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事