怪物のネタバレレビュー・内容・結末

『怪物』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エンドロールが上がった時に泣いている自分に気がつく。
安易に感想が書けない重さ。
泥に塗れた2人の美しい笑顔と晴れた空と開かれたトンネルへ続く廃線路。
しかも、かすかに不協和音が交じる美しいピアノ曲…

>>続きを読む
マジで大好きこの作品。
最後この子達はなくなっちゃったのかな。。

国宝の黒川想矢くんが出ているということで鑑賞。
黒川くん当時13歳にしてこの色気…尋常じゃない。。
子役2人はみずみずしい魅力に溢れていた。 

誰が本当のことを言っているのか。誰が嘘をついているの…

>>続きを読む

構成がすごい。
どんどん伏線が回収されてく感じ。
親、教師、子供の視点を見ると、それぞれ皆違う社会的立場に置かれてて、想いを持っていて、その中で苦しみを背負っていて

そういうのが複雑に絡み合って収…

>>続きを読む
見方で物事の捉え方って全然違うんだな、こちらも巻き込まれて、考えさせられた。
怪物って誰なんだろうね。
子役たちの演技もすごい。
観てよかった。

安藤サクラが自分の母親にそっくりで見ていられなかった。子供が明らかにおかしい行動に出てもすぐには訳を聞かず笑顔で取り繕う、入らないでって書いてある部屋に勝手に入室する、よその子供の腕をいきなり掴む、…

>>続きを読む
構成とか演出がすごくて最初から最後まで見入っちゃった
先生不憫すぎ、、

怪物とはよく言ったもんだ。
そんな奴はどこにもいなかった。

目の前の大事な人を助けたいって社会の片隅で踠いてる奴らばっかりだった。
そんな社会で空回りばかりで、上手く立ち回れない泥臭い劇中の登場人…

>>続きを読む
視点によって物語が変わる。
最後のシーンはこの世の苦痛から解放されたのだと思った。

あなたにおすすめの記事