怪物のネタバレレビュー・内容・結末

『怪物』に投稿されたネタバレ・内容・結末

生徒と教師の供述は大きく食い違い、小さな嘘が次第に収拾のつかない事態へと広がっていく。嘘をついてまで守りたかったものは何か。悪意のない自分の言動が、誰かを傷つけ追い詰めてしまうことはないか。「怪物」…

>>続きを読む

「かいぶつだ〜れだ」
印象的なこのタイトルの通り、「誰が怪物なのか?」、「怪物は何を指しているのだろうか?」
と考察しながら視聴した。

作品の途中途中で「コイツが怪物か?いやコイツか?」と探って見…

>>続きを読む

登場人物のそれぞれの視点でストーリーが変わる系。やっぱり子どもは苦手だと再確認。理解できない行動が多い。あと家庭環境はほんと大事だな。結末もこちらの考え方に委ねられるのでスッキリしない。子役の演技は…

>>続きを読む
違う視点から見るだけで感じ方が全く違うっていう恐怖を感じた。

考えさせられるヒューマン映画だった。タイトル通りに「怪物」が誰なのかを探していく映画だと思ったけど、結局だれが怪物なのかはわからないまま終わった。
時系列と物語が進んでいくにつれて、主観が変わってい…

>>続きを読む

起きる諸々の出来事に納得いかないけど、それがまかり通ってる社会に全身をかきむしりたくなるような感覚に襲われた。
題名にもある怪物って何を意味してるか意見が分かれそうね。

これは個人的な意見だけど小…

>>続きを読む

ミステリーホラーっぽいなと気になっていて、サブスク解禁されたので視聴。

結果、思ってた話と全然違った。

繊細な心理描写なので結構集中して観ないとよくわからなくなる。
登場人物の視点ごとに怪物は変…

>>続きを読む
国宝で黒川想矢くんを知って鑑賞!
展開が読めず、ずっと画面に釘付けになってた

ラストで二人が生きていて安心した、、

どこかの考察でみた、豚の脳=同性愛はすごく納得がいった。星川くんの好きな女の子ができた、と言う発言は、お父さんが豚の脳=同性愛を治すと言うところからきていると考えられる。フィルターを通してみる世界は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事