怪物のネタバレレビュー・内容・結末

『怪物』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見たのは1回だけです。まだ内容の意味がうまく解釈できてないけど、むぎの君と星川君の表現力がすごかった。
私の中の怪物は星川くんのお父さん、校長だと思った。最初の保利先生のサイコパスさがもうわけわかん…

>>続きを読む
怪物だーれだ

それぞれの視点から描かれてて面白かった。
それぞれが怪物だった。

こんなにチグハグしてしまうのかと考えさせられた。

本質を捉えるのは難しい。

3人の視点から語られ徐々に真実が明らかになっていくという構成がとても面白かった。先生がかわいそうすぎて物語が終わった後どうなるんだろうと心配になってしまった。
星川に対して湊が片方の靴を貸して一緒に…

>>続きを読む

先生視点のところがいちばん気持ち悪い。
でも湊視点になってだいぶ腑に落ちたし、この時の学校の先生には気味悪さがなくて、子どもたちにとってはちゃんと優しい先生だったと分かったので良かった。

2人はこ…

>>続きを読む
みんな怪物だった。

怪物だーれだ、の印象が強すぎて序盤はつい犯人探しをしてしまいもうその時点で.....
ラストはさ〜〜普通に生きてて欲しいなと思ったよ ふたりは生まれ変わらないと明るい将来はありませんでしたを突きつけ…

>>続きを読む
物理的には一つの事実しか存在しないのに、人物ごとに事実の評価が異なる(怪物は誰なのか)。豚の脳🟰同性愛というレビューを見て納得した。

国宝で黒川くん素敵だなーと思って
他の作品も観たくなって視聴

やっぱ安藤サクラ様さすがです
瑛太の演技もよかったなあ
最高の離婚思い出しちゃったwww

高畑充希がなかなか酷い彼女というか
瑛太が…

>>続きを読む
『怪物』のタイトルの意味は、
実際に恐ろしい存在ではなく、
人間社会の中で生まれる誤解・偏見・差別が「怪物」を作り出す、という象徴。

あなたにおすすめの記事