その夜の侍のネタバレレビュー・内容・結末 - 15ページ目

『その夜の侍』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うーん評価するのが難しい。

ひとりってやっぱり寂しいもので、谷村美月も安藤サクラも寂しくて、誰でも良いから一緒に居てほしかったたんだな〜って。『人がいるっていいですね。』っていうセリフが頭から離れ…

>>続きを読む
「君は本当になんとなく生きてるよ」
グサリとくる台詞でした。
ラストシーン、切なすぎます。
前向きなエンディングでしょうが、あの留守電を消す→プリンを潰すシーンを思い出すだけでしんどいです…。
やるせないし悲しい話。何も変わんないんよなー結局、ってなった。木島が破天荒クズすぎてわらった。

俳優は名のある方々が出演されているだけあって演技に迫力を感じました。個々のキャラクターの行動理由がはっきりせず脚本についてはよく分からなかったのでこの評価にしました。理由を求めるのは野暮という方もい…

>>続きを読む

・演技で魅せる邦画らしい邦画

・この映画のいいところは最初から最後まで結局現状はなにも変わらないというところ

・そんな簡単に人間は変わることは出来ず、山田孝之の役も堺雅人の役もあれだけのことが起…

>>続きを読む

セリフがとにかく少ない。からこそ山田孝之と堺雅人の演技すごいなぁって思うんだけど。
かなり重くて暗いなと思ったけどシュールなシーンが多かった印象。あれは狙ってんのかな?俺はなんか笑えなかったけど。

>>続きを読む
殺さない
思い出の留守録を消去

シリアスな作品だと思って見始めてたので、

緊張と緩和、脱力、
行きすぎた真面目、
必死さが滑稽に見えてくる、
シュールな笑いの作品なんだな、
と気付くのが遅くて…

でも、あんまり成功してるように…

>>続きを読む

評価が低いのがビックリです。大好きな山田孝之、綾野剛、新井浩文、安藤サクラ。そして堺雅人が出演ときたら面白くないわけがない!と思って観ました。
健一(堺雅人)の「この物語は、最初から君には関係のない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事