渇いた鉢の作品情報・感想・評価・動画配信

『渇いた鉢』に投稿された感想・評価

ある日突然、幼い愛娘と最愛の妻、そしてその先にあったはずの未来を根こそぎ奪われた男の「その後」を描く。ラストシーン前の「if」のシーンで、うわ、この作り手はいじわるだなあと感じてしまった。いじわるは…

>>続きを読む
S
2.9
うむ。
ドキュメンタリーを見ているのかと思うくらい自然な演出、芝居だった。
宇賀那監督とは思えない、静かな作品だった。

内容としては激重ディープ作品です。
苦しいですよ見るの。

考えさせられますね。
つむ
3.5
これは感情移入してしまったら持っていかれてしまうぞと、覚悟して見始めたけどしんどい。
訪れるはずだった未来に苦しくなった。
理不尽すぎるよ。被害者家族に終わりはない。
妄想から現実へ引き戻される感じが苦しすぎた。理不尽と絶望感のオンパレード。
希望の光は、簡単には巡ってこない。現実

松村さんのラストの表情は、まだ残っている。
骨壺から遺骨を食べるシーンは、衝撃大!
サコ
3.0

渇いた鉢に水をあげても
鉢が水を吸って満たされることはない。
そんな鉢に水をあげながら、
もし今、、に水をあげ続ける。

だから今は何もみえない。
少し今を生き、もし今に夢を抱き、
本当のことは分か…

>>続きを読む
Myu
4.5
理不尽と不条理でしかない。
来たるべきだった幸せな未来の妄想から現実にかえる切り替えが、より喪失感を際立たせて苦しかった。


宇賀那健一監督作品とは思えないどんより鬱々とした作品でありました。

犯罪被害者、被害者家族を描くものでもちょっと異質。

突然降りかかる不幸。最愛の人たちを理不尽な暴力で亡くしても自分は死にきれ…

>>続きを読む

「渇いた鉢」
娘を殺された父親
荒れた家にかつては手入れされた花が咲いていた渇いた
渇いた鉢は主人公
刺さるエピソード主人公の虚無感など良い点がたくさんあるのに
ストーリー構成のせいか途切れ途切れに…

>>続きを読む
mgmn
3.0

こういう映画は好きですがとても難しいとも思っていて、<余白が上手くできている、かつわかりやすく観やすい>になるか、<説明がなさすぎて視聴者側が置いてけぼりになる>かの二極化しがち。

あいにく本作は…

>>続きを読む
うーん。演出がよくわからないのとか、音楽がセリフの邪魔をしていたり、ちょっとなあ。なんかボンヤリしたままでした。

あなたにおすすめの記事