オーバー・フェンスの作品情報・感想・評価・動画配信

オーバー・フェンス2016年製作の映画)

上映日:2016年09月17日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 人の痛みや心の壊し方を描いた感動作
  • 蒼井優とオダギリジョーの素晴らしい演技が光る
  • 登場人物たちのリアルな生活や感情が描かれ、共感できる
  • 恋愛や人生の難しさが描かれ、心に残る作品
  • 音楽や映像も素晴らしく、全体的に温かみのある作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オーバー・フェンス』に投稿された感想・評価

Apyo
3.5

オダジョーは普通にかっこ良いだけに、男の悪さもあったし、だけど思ってた以上の弱々しい優男キャラだった。まぁ、人生捨てた様なものだったのかな?

最初2人が寝たシーンでは、メンヘラ女を上手く扱えないと…

>>続きを読む
bug
2.0
オダギリジョーの見た目が良すぎて、役とマッチしてないように思えた。蒼井優の演技力凄まじい。作品としての締め方が好きじゃない。

オダギリジョーの映画連続2作目。

離婚し東京から函館に戻り職業訓練校へ、様々な理由が有る人達との訓練校生活とプライベートでの新たな出逢い。

人は後悔を背に前に進む、確実なモノとは?何か?愛とは何…

>>続きを読む
3.0
蒼井優の演技が好き過ぎて、
映画の良し悪しほぼ関係なく高評価になってしまう、、、。
掴みどころのない、いつか消えて無くなってしまいそうな儚い女性を、見事に演じ切っていた。
4.0
今観て良かった…
オダギリジョーも求愛行動したら良かったのに笑
空気感めっちゃいいし、なんか全部良かったな
3.5

函館の描写に覚えがある気がしたら「函館3部作」のひとつだった
原作未読だが原作以上に気の利いた脚色がされているように思った
人の無関心さと危うさや脆さを丁寧に描き出している点と、特に蒼井優の出色の出…

>>続きを読む

<備忘録>
・モブを含めた人、自転車の遮蔽物ありなしでの横移動。
・路面電車。
・フェンス越えする鳥類など動物、ソフトボール、人。
・『ナミビアの砂漠』を少し思い出した。
・原作者つながりで『きみの…

>>続きを読む
etsu
-
蒼井優は演技力があり過ぎて、こんなメンヘラ系の役どころは胸がざわついて観ていられない🥹
3.4
ベタベタなストーリーだけど、よかった。
最後スッキリ終えた

というか役者が全員凄すぎる演技力凄すぎてそれにストーリー追いついてきてないなーって印象

子供の頃から、他人同士仲良くしている姿がどうも気に入らず、その和を壊しては面白がるようなところがあった私。若い頃のバイト先でも正社員の方に「お前がここに来てから職場の雰囲気が悪くなった」と言われ普通…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事