失われた時間/フォローイング・イヤーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『失われた時間/フォローイング・イヤー』に投稿された感想・評価

4.0

2025(77)
矛盾や回収されない謎はあれど、なかなかに難解なところが面白くて、先が読めないスリラーな短編映画。
いつも映画を観る前に軽くあらすじを読むんだけど、それに引っ張られすぎてはいけないと…

>>続きを読む
NS
3.5

BS松竹東急で放送されていた短編。

たとえばこれを元ネタに長編にしてと言われたらどうすればよいのだろう、などとふと考えさせられてしまうくらいにはその時間の中でよくまとまった凝縮された短編。
正直こ…

>>続きを読む
AK
3.3
短編にしては長め
なるほどねとはなるけど、予想は超えてこなかった
Ryu
3.6

スペイン産のショートムービー🇪🇸

クローンが作成できるようになった近未来。ある男の元にやってきた女性のクローン。男は女性クローンに記憶を取り戻させようとする。徐々に自我が芽生えてきたクローンはこの…

>>続きを読む
ダオ
3.8

このレビューはネタバレを含みます

2021年にスペインでつくられたMiguel Campaña監督作品。ある男のもとに届いた女性のクローン。彼女の正体はいったい……。

この映画の解説を見たらほぼネタバレしてるじゃないか! 短編映画…

>>続きを読む
3.3

2024年08月07日BS260BS松竹東急。

無駄を削ぎ落として、簡潔でなかなか面白い。

失われた時間 / The Following Year
【スペイン/20分】
クローン技術で彼女を甦ら…

>>続きを読む
3.9

えぇ〜!そっち〜?と
えぇ〜!毎年〜?
と思わせてくれたのが良かった。

最後のオチも、そうきたかぁ〜、と思わせてくれたので満足。

20分くらいの作品だけど、ハラハラさせられたし、ホントよく出来て…

>>続きを読む
TOMTOM
3.5
妻の命日に行う、恒例の復讐行事
こんな復讐のやり方を推奨するかのような、クローン製造会社
記憶を持つクローンが命日までしか生きられない、ということなのだろう
男が死んでも、クローンは毎年、届く…かも

このレビューはネタバレを含みます

長編を観たような満足感
面白かった
細部まで作り込んでて好き

クローンは記憶を持たないはず、というツッコミよりも、その技術で妻のクローンじゃだめなの?と思った
kassy
3.3

男性の下に届いたクローン。それは彼がかつて失った女性だった。ショートムービー。

クローンと何をしたかったのか。クローンの記憶とは?助けようとするメモは誰なのか。そしてなぜ殺さなくてはならないのか?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事