激イタ女の暴走と破滅、そして救済。
…に帰結しているようで、結局はセラピーの中での自己主張(しかも未だに病気のせいとか言っちゃうような軽薄な内容)を見れば、この女性がまだ承認欲求に囚われていて、自…
今まで見た映画の中で
映画?映像?人物?の中で
いっっっちばん胸糞悪い!
こういう女いるよなーから始まって
彼氏も彼氏でなんだこのKYだし
悲劇のヒロイン症候群の末路すぎる、、、
最後も逃げに逃…
後味が悪いっていうか…複雑な気持ちのような…。
途中までは承認欲求ってここまでさせんだ…て引き気味の大変そーって感じだったけど、最後はなんか可哀想という気持ちにもザマァという気持ちにもならなくてハイ…
承認欲求が強すぎる
共感はできないし痛々しくて見てられない
あんなに美人なら最初からモデルやりなよと思った
最後の吐血したり髪の毛抜けたり悲惨なのにそれでも最後は幸せそうで…
彼氏は彼氏で盗…
いろんな意味で痛い…
小学生の時早退したり保健室に行って心配されたことが結構嬉しかったり
不幸なことであっても心配される、みんなが私を見てくれるってことに病的に酔いしれてしまう感覚、誰にでもあるよね…
シンプルで分かりやすかった。
特殊メイクのセンスが良かった。
ミュンヒハウンゼン、この映画では重度だけど軽めな人って結構いるよねって思う。
まぁ代理よりはましかな。
近くにいたとしてもあの新聞社の…
Film I Väst 2022