2023/08/01追記
2度目の鑑賞。TOHOシネマズ新宿にて。
やはり1度目は体力的な問題で限界睡眠してしまってたらしく、ちゃんと見たらえらい狂った面白い映画だった。
気色の悪い絵が今まで以上…
エンターテイメントには徹して無いので、作り手の意図を読み取ろうとするこちらの努力が求められえる作品。
以下、自分の感想、理解のメモ
(宮崎駿の生い立ちやパクさんとの関係性などは一旦頭から抜いた状態…
冒頭火事で灰色の群衆の中を駆け抜ける映像の見せ方面白かった
このジャケの鳥からのイメージと真逆のキャラで笑えた
キャリアとブランド力あるからこそ作れた反エンタメ的な抽象度合い、黒澤明しかり晩年夢…
★戦争3年目
★なんか作画がハウルっぽいんだよなあ
★家が豪華すぎる。シャフトみたい
★君生きバードは鷺かこれ?
★新しい母親が受け入れられないマヒト。
★双亡亭壊すべしかな?本を読みすぎておかしく…
2023年7月15日に映画館で観た時のメモをもとにしてます。
------------------------
すずめの戸締まりくらいには
クリーンヒット地雷の人がいるタイプの映画で
驚いちゃった…
お母さんを助けれなかった眞人の後悔
母 本人は運命を変えたら
眞人と出会えなくなるのは嫌だと
生きていること、生まれてきてくれたことを
お母さんに認められ、前を向けたのかな
眞人は、自分は生…
©2023 Studio Ghibli