「僕はこう生きた。僕は少しだけ世界に痕跡を遺した。しかし、僕が遺したものを継承する必要はない。あなたたちは好きに生きなさい」
話自体は非常にシンプル。「大本」とされている「失われたものたちの本…
死生観が独特で面白かった。とりあえず、インコが怖すぎる(笑)
アオサギが憎らしくも愛らしいキャラでなかなか良かった。「あばよ、友達」じーんときちゃった。
あと、EDの「菅田将暉」に驚きすぎて見返し…
結局あの塔はなんだったのか、大伯父の目的がなんだったのかよくわからなかった。
夏子があの塔へ行ったのは、眞人に対して葛藤があったから逃げ込んだのか?
死んだ母親の妹と再婚する父親はどうなのかと思った…
メモ
ストーリーを楽しむ、
というより一つの芸術作品を見ている
という感覚。
過去のジブリ作品を匂わせる表現を
組み込んだ引退前最後の作品ということで、
今の自分は過去の積み重ねだが
今後の生き…
上映終了間近だったためかわたしと知人以外に鑑賞者がおらず、貸切映画館だった。
この頃、個人的に私生活がうまくいかない時期で何だかちょっとだけ主人公に思いを重ねてしまった。声優あいみょんが良かった。登…
映像はとても綺麗だった。
バターとジャムたっぷりのパンがめちゃくちゃ美味しそうだった!
内容は、私には複雑すぎて難しすぎて、宮崎駿が何を伝えたいのかはよく分からなかった。
でも思春期の男の子が母親…
©2023 Studio Ghibli