予告も宣伝もなく、よほどの自信だなどんな大作を見せつけられるんだと思ったら…。これはジブリ集大成ではなく、闇鍋だ。高級食材を欲張って寄せ集めた癖の強い(まずい)料理だ。原作者が直々に作った同人誌だ。…
>>続きを読む流れてくる感想とか、世に出てたビジュアルでめちゃくちゃ難解なストーリーなんだろうな、そもそも面白いの……?って思ってて、劇場にも行かんかったし金ローの録画もなかなか手つけられなかったのだけど、観てみ…
>>続きを読むどう生きるかわかりませんけど、インコに壊される世界はとても独善的で傲慢なので、いずれにしろインコなんですね。
とは言え、現在は過去からの結果としてはもちろん未来からの影響を相互的に及ぼし合うのであれ…
戦争中、火事で母親を亡くした眞人。父親は母親の妹 夏子と再婚し、眞人は父親と共に東京を離れる。引越し先では、青サギが母親に会わせてやると強引に誘ってくるので、警戒していた。ある日夏子はその青サギが潜…
>>続きを読むぬるぬる動くアニメーションと、綺麗な音楽が魅力的だなと思いました。
現実世界と別の世界での同一人物は誰なのかなーとか、親切な表現もあって助かりました。
しかしなぜインコ大王が世界をぶった斬ったのか…
同名作品未読。
大戦中の火事で母を喪った翌年、母の田舎へ疎開すると、父の後妻には既に新たな命が宿っていた。
馴染みのない土地で、継母や独りよがりな父と心を通わせられない孤独な少年眞人(11歳)が…
全然退屈せず、終始ワクワクして楽しめた!
夏子さんが、真人くんに初めて怒るシーンが、真人くんを危ないところから逃げさせるためで、そこで初めて「母さん」と呼ぶ真人くんも良かった。ぐっときた。
インコ…
父親は軍需工場で儲けながらも犠牲になっている者達に全く配慮がない。家族想いだが寝室のタバコや学校に対する態度などで傲慢な人物だと分かる。
夏子は資産家であるがゆえ家を絶やさぬために亡き姉の夫と結婚し…
©2023 Studio Ghibli