インドネシアホラー「悪魔の奴隷」の続編。最近アジアンホラーは漢字二文字の邦題にされがち。その流れに乗って「呪餐」・・・。なんで呪餐??前作の第4子の事から「授産」にかけてあるのか?
80年代のイン…
数年前、とある惨劇の後、ジャカルタ北部のマンションに引っ越してきたリニ達家族一行。リニが勤めていた工場を辞めて、遠くの大学に通う決心をしたその日、マンションのエレベーターが作動中に落下、10人もの…
悪魔の奴隷の2ですね🎶
インドネシア映画ってだけであまり見ることがなかったけど以前見た悪魔の奴隷は楽しめたので視聴🎶
話はやっぱりしっかり悪魔との契約絡みっ🎥
(1でめくれてる事なので……)
ただ今…
2023年2月18日@シネマート心斎橋
インドネシアのホラー映画
『悪魔の奴隷』の続編
前作の内容や人物関係がないと、物語の理解が難しい部分があるので、前作を予習することをおすすめ。『女神の継承』や…
2025年8月 アマプラ 見ていたらどうやら見ていない映画の続編なようだった(「悪魔の奴隷」)がそのまんま見通した まあ前作で何があったかはだいたい伝えようとしてくれるのでなんとかなった 見た目は高…
>>続きを読むいい意味で期待を裏切られた!
怪異の見せかた天才すぎるし、嫌な予感からの展開がテンポ良くて楽しい
全体的に映像が暗かったのと、作業しながら見てたのとであんま人の見分けつかなくて、楽しみきれなかった…
前作見てないから話はかいまいちピンと来なかったけど、雰囲気や緊張感とか怖がらせ方は絶妙で、やっぱり暗闇ってだけで怖いし宗教絡むと嫌な空気感漂うよね。
終わり方やまとめ方に工夫は欲しかったけど、久しぶ…
怖いと聞いて見てみることにしたけど、よくわからなかった…
文化の違いか、全体的にピンとこなくて、オチも結構唐突で…
怖がらせようとしているのはわかる…
…調べたらこれの前作があるみたい。
だ…
© 2022 Rapi Films