ひとくず 新ディレクターズカットに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『ひとくず 新ディレクターズカット』に投稿された感想・評価

2019年の映画とは思えないほど低クオリティだし、演技も内容もうっすいなあ
展開も手に取るようにわかる
まりが可愛いだけの映画だね

ネグレクト、やめようね
りほ

りほの感想・評価

3.8

うむ…虐待もの
負の連鎖
監督の評判が少々気になるものの、これはずとーんとくる
少し覚悟がいるね
やっぱり幼少期の過ごし方は重要なんだね
ラスト、なんとも言えない暖かい気持ちに。これは良い意味で想定…

>>続きを読む
moog

moogの感想・評価

3.8
低予算で作られた作品なのかな
でも、深い意味のある映画でした。
ラスト良かったです。
時代設定や音声とかの違和感は結構あったけど、ストーリーが良くて初めから終わりまで没入した!
子役以外は演技が上手いわけではないが最後まで見てしまった
2024. 4. 24 再鑑賞 3.7

家族の愛を知らない、わからない2人がとんでもない出会い方をして、愛を知っていく話だった
先生だったり刑事さんだったり世の中にはそういう真摯に向き合ってくれる人もいるからみんながみんな敵だと思わずに1…

>>続きを読む
黒羊

黒羊の感想・評価

4.0

うーん
こんなところで映画観まくってレビュー書いてる君らヘビー映画ユーザーには響かないかもしれないが、ガラが悪い地域に住んでたワテにはあるんかもな…と思わせる悲しい話でした。

アウトロー金田は泥棒…

>>続きを読む
自分もネグレスト家だったんで、時折胸が苦しくなった。
りん役の古川藍さんの演技がすごく良かった。
焼肉屋での「何で泣いてんだよ!?」のシーンが好き。
hide

hideの感想・評価

4.3

なんなんよこれ、やられてもたわ

知らない俳優ばかり。
声が聞き取りづらい、特に主人公のカネマサがちょっと何言ってるかわからない。他の役者さんたちも芝居下手くそかよって思いながら観てたのに、最後の最…

>>続きを読む
ククレ

ククレの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

監督自身が大阪の十三出身で、子どもの頃の体験が基になっているとのこと。めっちゃ期待しててん!
でも、大阪弁はほとんど出てこない。舞台も特に大阪らしくはなかったわ。

これから観る人は、覚悟して観て欲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事