岸辺露伴 ルーヴルへ行くのネタバレレビュー・内容・結末

『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジョジョの原作は一部から八部まで読了しつつ、ドラマ版「岸辺露伴は動かない」も全話視聴済みです。

ドラマ版の、岸辺露伴が現実に存在したら、こんな人物だろうなというリアルな感覚が、シアターのスクリーン…

>>続きを読む

2浪の女に連れられて公開当日に行ってきた
原作見ないで参戦,正味あんまし興味なかったけどよかったと思う
岸辺露伴を『リアル』に落とし込んでいて凄く良かったけど,僕はもっと激しい感じのが好きだからちょ…

>>続きを読む

直前にドラマを全話完走してからの映画でした。過去の青年露伴が奈々瀬にヘブンズ・ドアーをかけても読まなかったのは、自分がどう思われているか、そういう形で知りたくなかったからですよね。露伴にもそういう時…

>>続きを読む

ただ原作を模すのではなく、実写映画の得意な表現に引き込んで作られているように感じて、自然で美しい表現という風に感じた。和訳された小説を読んでいるようで心地よかった。
序盤は露伴のキャラクター紹介で新…

>>続きを読む

和洋折衷、過去と現在。
様々な美しい色が混じり合って産まれた、文字通りの”漆黒”を題材にした映画だった。

和洋折衷、日本の夏の田舎原風景とパリルーブルの欧州的美しさが混じり合い。
現在と過去、御用…

>>続きを読む

ドラマ版と比べると微妙だったかも。
回想が多くて間延びしてる感じがした。
モノローグ多めの回想ってどうしてもあらすじ読まされてる感あって苦手かも。
個人的には90分くらいでテンポよく見たかったな。

>>続きを読む
面白かった。
黒い絵が綺麗だった。

原作、ドラマも見ていましたので、基礎知識は万全でした。映画としては、やはりドラマを間延びさせたような印象で残念な印象でしたね。ルーヴル美術館のロケーションは素晴らしく、もっと見たかった感じでした。ど…

>>続きを読む
ヨッ泉ちゃん!光属性無敵ガールは見ていて気持ちがいいね

仕事が終わった夜中に見始めているというのもありますが、
何故か凄く眠くなる映画で何度も寝てしまい日を分けて5回くらい見てやっと見終わりました。

面白く無いわけではないけど、めっちゃおもしろいわけで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事