地獄の警備員 デジタルリマスター版の作品情報・感想・評価・動画配信

地獄の警備員 デジタルリマスター版1992年製作の映画)

製作国・地域:

上映時間:97分

ジャンル:

3.5

『地獄の警備員 デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

noris
4.5


アマプラで配信終了間近となっていたので観た。初見である。

■シュールな会社ごっこ

ヒロイン(久野翔子→久野真紀子→クノ真季子と名前を変え続けている女優)が、曙商事なる商社に入社する朝の描写から…

>>続きを読む
ツボ
3.4

総合商社に入社した成島秋子は絵画取引をする12課に配属された。
一方、警備課に新しく入社した富士丸という人物。この男は曰く付きの男だった。元力士であり、兄弟子とその愛人を惨殺していたが、精神鑑定によ…

>>続きを読む
ところどころダニーエルフマンぽい音楽があって久しぶりに全盛期のティムバートン作品が見たくなった
荒川
-
途中まではかなり好きだった。それにしてもこの会社気持ち悪い人多すぎ……
松重豊良かった
3.0

私が松重豊さんという俳優を知ったキッカケの作品。今でこそ「孤独のグルメ」とかで優しさもウリにしているが、この時代はその風貌で怖い役が多くてこんな人いたのかと驚きでした。黒沢清監督は「スウィート・ホー…

>>続きを読む
2.6

とあるオフィスビルの警備員に会社員が次々に殺害されてイヤリングを盗まれたOLが恐怖のドン底を味わうサイコホラー。

ビル内で展開するストーリーの為、話は理解しやすいが警備員の目的が一切明かされないし…

>>続きを読む

やっぱり松重さん怖ぇよ……しかし孤独のグルメ以降しか知らないとこういう役が意外に新鮮に見えたりするのかしら。シルエットだけでも松重豊だと分かるフォルムが。サムネイルがナイス。

前半は淡々としたおか…

>>続きを読む
風神
2.5
このレビューはネタバレを含みます

日本映画専門チャンネル放送分を
録画して鑑賞。

松重豊さんへのインタビューと
軽部支配人の解説付き。

冒頭、松重さんが
昔の自分とは思わずに
ただ、怖がってくださいって
言ってたのが印象的。
そ…

>>続きを読む

殺害動機が全く理解不能な巨漢殺人警備員が、オフィスビルの社員を殺しまくるって話☆

「オレを理解するのは勇気が必要だ」

基本鉄パイプで撲殺がメインなのですが、スチールロッカーに閉じ込めてそのまま圧…

>>続きを読む
みぃ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

・まあストーリーの現実性とか細かい所は別として松重豊の醸し出す恐怖をたっぷり堪能できた。結局タイトルの「地獄の警備員」ってどういう意味とか富士丸って名前力士すぎるとか他の階の社員はどうしたんだとか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事