原作は長くて意味不明。
アニメは端折りすぎて別物となり意味不明。
結論
いずれも意味不明
ナウシカとサンはどちらが強いのかって空想科学読本で真剣に検証してた。
メーヴェを動かすのに必要な握力は1…
2023年7月7日、金ロー
開始1時間〜1時間半してから鑑賞
絵が古いなぁとか
流行らないなぁ
なんでこれが名作?と思ってたけど
人を思う気持ち、やさしさ
自分自身の誇りを持つこと
こういった…
素晴らしい作品💐
ストーリーはもちろん
繊細な絵、優しくて綺麗な色使い、ひとりひとりのキャラクターがきちんと確立されているところ…全て素晴らしい🌌
ナウシカの人間も自然も平等に愛して大切にする姿…
これぞ、ジブリという作品でした。
人間の力で生きていると人間がいくら思っても、あくまで自然に生かされている存在ということを再認識させられました。
この作品のように手遅れになる前に平和に話し合い自然と…
ジブリをほとんど観たことがないので夫に半強制で鑑賞会スタート笑
人間と自然が対立する腐海の世界を舞台に、風の谷の王女ナウシカが争いや環境破壊を止めようと奔走する物語。
有毒な腐海と巨大な蟲オームを…
ナウシカ久々に見ました、と思ったけど見覚え無すぎたのでもしかしたらちゃんと見たことなかったのかも。でも空き時間で途切れ途切れみたせいでちょっと混乱したところもあった。それでもラストの30分くらいはの…
>>続きを読むナウシカが背負うもの、大きすぎる。。。
でも、その責任感が彼女の良さでもあるんだよなぁ。
「ワシらの姫様は、この手を好きだというてくれる。働き者のきれいな手だというてくれましたわい」(村人)
こ…
オーストラリアにいるうちにNetflixで視聴!
小さい時に見たっきり全然見てなくて、久しぶりに見たけど、1回じゃ見切れない!
見切れないというか、色々考えさせられる描写が多く、考察ができすぎてしま…
© 1984 Studio Ghibli・H