フラッシュ・ゴードン 4Kのネタバレレビュー・内容・結末

『フラッシュ・ゴードン 4K』に投稿されたネタバレ・内容・結末

舞台美術、衣装、音楽は最高。
話と設定がザルに次ぐザルさで、つまらなすぎた。面白い話だなと思う時間が全く無かった。それでもアートワークの良さで最後まで見れちゃうアンバランスさ。
大お遊戯会としての面…

>>続きを読む

人気アメフト選手が
悪い宇宙人皇帝と戦って
勝って地球を守る話。  

展開さくさく。
アクションもたもた。

宇宙人たちの衣装がカラフルで
バリエーションも豊富で目が楽しい。
でも素材がチープ。

>>続きを読む
・明らかに2023年だから再評価できる映画
・ストーリーは全く面白くない
・ちょいちょい出てくる小道具や衣装がちょっといいかな…のレベル

映画館で鑑賞。
アメフト選手が地球を救うために宇宙でヴィランと戦う話。
前半は退屈でウトウトしてしまった。後半、ミン皇帝の結婚式のあたりからようやく面白くなった。
劇伴がやたらかっこいい。さすがQU…

>>続きを読む

特殊能力を持った人が、地球の平和のために戦うなんていう物語は普遍的なもので、今でもたくさんの人に愛される王道ストーリーだけど、
この話のすごいところは、基本的にフィジカルでなんとかするところですね

>>続きを読む

申し訳ない、爆笑しました。
















元々1930年代に連続活劇としてあったフラッシュ・ゴードンを、それのファンであったジョージ・ルーカスがリメイクを望むも、本作で既にリメイク…

>>続きを読む

『スター・ウォーズ』を観た中学2年生が考えたチャイルディッシュな妄想が具現化したような内容で最高。全てがアッパーでテンション上がった。今度はビールでも呷りながら鑑賞したい。

ジョージ・ルーカスは『…

>>続きを読む

クイーンのフラッシュのテーマは好きやけど映画は観たことなかったからこの機会に観てみた。

開幕クイーンでぶち上がる。
とりあえずめちゃくちゃ笑ったしクイーンのテーマで挿入されるセリフのシーンが見れて…

>>続きを読む

初見から40年経って何か新しい発見があるかもと期待したが何もなかった。クイーンの大ファンだったので当時サントラを買って歌がある曲の少なさに衝撃を受けた時の記憶が蘇った。

劇場で再び観ることができた…

>>続きを読む

どう考えてもオープニングがピーク
主人公が死んだかと思ったら生きてたみたいな展開が何回もあるのに演出がドライ過ぎてシュール
宇宙人の皇帝の結婚式なのに普通のウェディングソングが流れてるのと鳥文字のT…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事