70年代のアメリカをひた走るアメリカンニューシネマの傑作
車はダッジ “チャレンジャー” R/T マグナム
唐突なラストのに向け走る主人公のタフガイ、コワルスキー
カーアクション映画でありながら男の…
(2023年劇場鑑賞)記録
1971年公開4Kリマスター版、当然初鑑賞です。
今から50年以上前の時代感を感じれました。
ひたすら車をブッ飛ばす、突っ走る爽快感。
最後はこれしかないという散り方に納…
オープニング、言葉もなく淡々とショットが積み重ねられ、車道上で指示を出す男に従って、ショベルカーがその金属部分を地面に落とす乾いた音が2回連続し、その隙間に男が収まる。ここで、おっいいんじゃないか…
>>続きを読む最初は賭けに勝つために警察をかわしながら目的地を目指す逃亡劇のような作品だと思ってたのですが、途中から主人公の過去が明かされていったり、当時の社会問題などにも踏み込んでいくことで、この逃亡劇にいろん…
>>続きを読む再見で劇場は初。理由なくひたすら車で突っ走る正にニューシネマカルト作品。走りまくる、それ以外に目を向けない演出の徹底ぶりには嬉しくなる。回想の挿入が絶妙で、この無機質さが本作の特質。差別と虚無。DJ…
>>続きを読む劇場2回目の視聴。
相変わらず面白く、痛快無比の作品!
この映画の何が良いって、余計な要素が全く無い所です!
恋愛要素無し、他イベント要素薄く、人物との絡みも薄い。カーアクション要素も薄いです…
このレビューはネタバレを含みます
なるほど、、アメリカの暴走者を祭り上げる文化はこんな感じで始まったのだろうか。
今はもうありえない暴走、ラジオDJ、数々の人種差別発言、ヤク、いろんなアメリカの古き良き時代が詰まっていた。
ロー…
© 1971 Twentieth Century Fox Film Corporation. Renewed. 1999 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.