バニシング・ポイントの作品情報・感想・評価・動画配信

『バニシング・ポイント』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
カウンターカルチャー詰め合わせみたいな内容。黒人のラジオDJとの奇妙な友情がいい味を出してる。

ちょっとドライブのつもりでアメリカ西部の荒野を突っ走ってきました🚙💨爽快感はありますが、時速250キロというけれど、『F1』観た後だからかスピード感はそんなに感じませんでした。周りが広すぎたり、一緒…

>>続きを読む

一匹狼、散り際が渋い!★4.0

 コワルスキー(バリー・ニューマン)は言葉少なで正義感が強く、一匹狼で渋い!
またこの映画のダッジ・チャレンジャーを観るとアメ車が欲しくなる。。。サウンド良し、マス…

>>続きを読む

ただ猛烈に突っ走る。
15時間でデンバーからサンフランシスコまで、
車を届ける賭けをしたからだ。

当然、交通法規など無視。
警察は捕まえようと必死。
車は止まらない、走り続ける。

また嘆いちゃい…

>>続きを読む
janjen
2.7
このレビューはネタバレを含みます
評価高い映画のようなので、こちらの見方が浅いのだろう。
面白いと思えなかった。
むちゃくちゃいい
死んじゃうんだって言うのはあるけど。
瞬間に生きてるって感じがいいよねー
QRAXS
3.7

ベトナム戦争にも出兵し、警察官として働いていた経験もあるコワルスキーは、デンバーからサンフランシスコまで陸送する賭けをする。

スーパーソウルとコワルスキーはお互いを補いながら対になり、腐敗したアメ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

男は自分と賭けをした
加速する魂の疾走

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
荒野を猛スピードで駆け抜ける白い車。1970年製ダッジ・チャレン…

>>続きを読む
HANS
4.0

・法や危険を冒して特に意味なく車を飛ばすだけなのに面白く感じる作品。
・脇を固めるキャラクター達も意味が有るのかわからないが魅力的な人達には違いない。
・当時の何気ない雰囲気を感じることができそれだ…

>>続きを読む
BOB
3.8

アメリカン・ニューシネマを代表する傑作カーアクション映画。

"This radio station was named Kowalski, in honour of the last Americ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事