バニシング・ポイントの作品情報・感想・評価・動画配信

『バニシング・ポイント』に投稿された感想・評価

70年代初頭のアメリカが全て詰まってるような気がする映画。古いアメ車でとにかく爆走するんだけどずっと見てられる。DJの黒人さん最高。全裸バイク女すき
3.8

権力に屈しない
自由の象徴。

白のチャレンジャーを相棒に、警察の追跡を振り切りながら疾走するコワルスキーは、泥沼化するベトナム戦争が暗い影を落とす、閉塞感漂う70年代アメリカの希望であるかのように…

>>続きを読む
佑一
-
謎の引力がある映画だと思いますが、だからこそタランティーノでもプライマル・スクリームでもないところから辿り着いた人の感想を聞いてみたくなります。
『マッドマックス:怒りのデス・ロード』を想起させるロード神話。「消失点」が意味づける自由への闘争。

PTAはこの「消失点」に「個人との関係」を代入してくる気がします。
4.5
2025 10 01

これぞアメリカン・ニューシネマか!!!!

理由なく走り続けたものだけがキリストに近づける。アメリカの精神。

2025年167本目

絶対面白いじゃんと思ってDVD買いました
ようやく鑑賞

すっげぇーーー。
まさに求めていた映画って感じ

色々書いてみようとしたんだけど酷く稚拙なものになってしまったので、…

>>続きを読む

なんと言ってもスピード感とロケーションが最高ですよね。ボビー・ギレスピーとタランティーノというロックと映画の2大マニアを惹きつけるだけあって、今観てもパワーを感じました。でも、今ではタランティーノの…

>>続きを読む
3.7

デス・プルーフを観てバニシングポイントの存在を知り観たいな〜と思い続けていた。

アメリカンニューシネマを全然観ないのだけれど
味方が盲目の黒人(白人に暴力をふるわれる)だったりヒッピーだったりゲイ…

>>続きを読む
トモ
3.6

タランティーノの『デスプルーフ』でやたら言及される本作。たしかにあの3人の女が運転する車と同じ車だった。
友達との賭けで爆走する主人公。元警察官かつ元レーサー。ラジオDJのキャラは良い。
ストーリー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
カウンターカルチャー詰め合わせみたいな内容。黒人のラジオDJとの奇妙な友情がいい味を出してる。

あなたにおすすめの記事