コンボイの作品情報・感想・評価・動画配信

『コンボイ』に投稿された感想・評価

あ
2.5

トラックの一団が出来上がってからはずーとつまらない。いかにもアメリカ的ないっちょ噛みの盛り上がりのこれぞロマンみたいな真っ直ぐな捉え方、主人公側が大して痛い目を見らずスカッと気持ちよくなるだけの反骨…

>>続きを読む
Pipin
3.5

子供の頃に劇場で観て、その後も何度かテレビ上映があるとついつい観てしまう良作。
トラック野郎だった父のトラックに乗って保育園を休んで数日仕事について行った経験があり、当時日本も無線で道路情報をやりと…

>>続きを読む
3.0
小学生の時にロードショー公開で劇場で鑑賞。雰囲気だけで内容はよくわからなかった記憶あり。
mira
5.0
アーネスト・ボーグナインが車でぶっ飛ぶシーンあまりにも最高すぎる。さいきんのエンタメはこれくらいバカやるべき!YouTubeも覇気が足りん!コンプラとかクソ喰らえ!
SunO2
5.0
このレビューはネタバレを含みます

ポリ公はクソ、政治家はもっとクソ。何故走ってんのか分からんが,兎に角、俺たちゃ走り続けるぜ!みたいな。マジでただ走ってるだけ。『バニシングポイント』とか『続・激突カージャック』みたいな展開だが、トラ…

>>続きを読む


もう47年前の作品になるんだ〜
そうだよね〜サム・ペキンパー監督が亡くなってだいぶ経つし、主演のクリス・クリストファーソンも昨年亡くっなってるしね〜
今作私が小学生低学年の時にトラック好きなマイ親…

>>続きを読む

コンボイとはトラック集団を指すらしい
まず発想が凄い 悪徳警官と柄悪の運転手がお互い集団でのぶつかり合い 広大な砂漠地帯と陽炎に揺らめくハイウェイ、あり得ない砂塵と爆走、トラックの連結部を鞭の様に使…

>>続きを読む
jun
3.7
このレビューはネタバレを含みます

いかにも70年代っぽい雰囲気のアクション映画。サム・ペキンパーの最後から2番目の監督作。遺作の「バイオレント・サタデー」がいまひとつだったので最後の傑作といっていいかも。公開当時、流行語とまではいか…

>>続きを読む

痛快な映画で好きなんだけど、トラック野郎度胸一番星で街道のトラック野郎達が警察に追われる一番星を無線で誘導したりトラックで妨害したりするのが似てるんだよ。トラック野郎がパクったんだろうと思ってたけど…

>>続きを読む
めちゃくちゃ時代を感じる、ベビーブーマー世代にとって「カッコいい」ものが全て入っていて、現在の立場からするとダサカッコよくて楽しくなくはない。トラックと男と自由ね。

あなたにおすすめの記事