他の人も書いているけど【プリズナーズ】を薄くした感じ。
ちなみに【プリズナーズ】は好物でした。
私はてっきり真犯人はあの人なのかと斜めから見てたんだけど考えすぎだった、ははは!
最後に1人助かって…
普通の人VSサイコパス
子供を殺された父親が復讐しようとする話だけど、警察がちゃんと
仕事しようよってなったわ。
友達優し過ぎやろ。
でも父親と同じ気持ちだったんだろうな。
最初は密室劇でハラハラ、…
『プリズナーズ』の、
劣化コピー版を更に劣化コピーし、
ダメージ処理👖して仕上げた感じ😔
途中で、
“グッドバイ🖐️本作” になりかけたわ😤
レビュー数が全てを物語っておる。笑
OP での2〜3…
レビュー✍🏻し忘れ⿸記録⿹
個人的には『安全なる報復』みたいなのが好みだったので、なんかだるくなって途中で観るのやめたや〜つ。
まだ『ラブリーボーン』とかのが分かりやすい。しかもこれ、アントニオ…
何これコメディ?
もっと犯人特定までに時間をかける話かと思ったら、犬が吠えたから家を覗いたら男が娘の髪留めを持ってるのが見えた…とか、さすがにそこ端折りすぎだろw
なんか全てが中途半端で全然入り…
通勤鑑賞394作目。
腕っぷしの弱いジェイソン・ステイサムもどきとその友人がサイコパスと戦うというサスペンス。
序盤から中盤まで友人の方が余程サイコパスなんじゃ、、、と思いながら観ていたが、友人…
幼い愛娘を殺害された父親が、捜査が難航する警察の代わりに自ら容疑者を上げ、罪を自白させる為に拷問を強化していく物語。『プリズナーズ』『オオカミは嘘をつく』の鑑賞時も同じ感覚が湧きましたが… 親として…
>>続きを読むCopyright 2020 FT3 Mediworks Inc.