SKINAMARINK/スキナマリンクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『SKINAMARINK/スキナマリンク』に投稿された感想・評価

監督の実家で撮影した実験的ホラー。ほぼ全てが室内で撮られていて、アングルは基本的に足元か天井を映している。4歳の男の子が主人公。目線が彼の高さに近い。セリフもほとんどなく、登場人物の顔も1度も鮮明に…

>>続きを読む

何の修行ですかこれ…
確かに不気味で怖い。何か所かマジでゾクッとした
しかしこれを約100分観るというのはなかなかしんどい。言うならば『リング』の呪いのビデオは確かに凄く不気味だったけど、それが10…

>>続きを読む

ファルマークスのご好意で1.0スコアだけど
本音は0.1スコアだから。

子供の頃に見る悪夢の映画化。
やりたい事はわかるんだけど久々に酷い。

全部真っ暗なんですよずっと。
映像を古びた画質にする…

>>続きを読む

スキナマリンクってまずどういう意味なんだろう…🤔

なるほどやはり想像してた感じの映画だった!

映画館で観るべき…というか暗い部屋とかで観るべき映画だなと(目覚めバッチリ元気な時推奨😂)

幼少期…

>>続きを読む

『スキナマリンク』
【いったい、何を、観さされたのか】
何も言うことは無いです。
観ない方が良いです。
キャッチフレーズに騙された。
暗がり好きな人は、楽しめるのかな?
まぁ、菊池のイマジネーション…

>>続きを読む

「#SKINAMARINK #スキナマリンク」観客は映画製作してる訳じゃありません。映画を提供してください!ストーリーも何もなく怖さを感じさせるだけの映像垂れ流しでした。
https://t.co/…

>>続きを読む

時間、空間、あの世とこの世。二人の子供ケリーとケイリーの目を通してスクリーンを観ていたはずなのに、何を追いかけていたのかすらわからなくなっていく。ケリーとケイリーが夜中に目覚めると、家族が消え、窓や…

>>続きを読む
3.5

むむむ…これは…
お好きな人は大好きな雰囲気のある映像でいわゆるストーリーはなくわからないまま終わる…
あれこれ映像のヒント?で想像し考察するのがアリの人には刺さるのかな…

自分は刺さりました。

>>続きを読む
KENSO
3.8
面白くはないけど、こわい

あなたにおすすめの記事