偽りの誕生日パーティーの作品情報・感想・評価

偽りの誕生日パーティー2018年製作の映画)

Man of the Hour

製作国:

上映時間:18分

3.4

あらすじ

『偽りの誕生日パーティー』に投稿された感想・評価

すず
-

あら?SAMANSAではタイトルが「時の男」ででてこないなと監督名で探したらFilmarksではタイトルが違うんですね…

ある豪邸で誕生日パーティがひらかれる
俳優のジェマは誕生日パーティの主役で…

>>続きを読む
ピノ
-
サマンサでのタイトルは「時の男」、原題は「MAN OF THE HOUR」、フィルマークスでは「偽りの誕生日パーティー」。
なんで?😂
レク
3.6

イギリスの18分短編映画。

億万長者から招待状を受け取った女性が旧友のフリをして誕生日パーティーに出席する。
短編だから生かせる断片的なプロットが心満たされない切ない余韻を残す。
インスタほかSN…

>>続きを読む
富豪の楽しみ方なのか、金が全てじゃないってことを言いたいのか。それともSNSへの風刺¿
すっきりしないけどショートフィルムらしい終わり方カモ🦆
長編ver.観てみたい。

とてつもなく切ない・・・よね?\( ➿)/

億万長者ジェレミーの誕生日パーティーへ、旧友になりすまし参加したジェマ。彼女は他のゲストたちとの交流を楽しむ。果たして億万長者ジェレミーとは何者なのか?…

>>続きを読む
3.5
・字幕鑑賞
・ジェレミーさん、それであんたは満たされるのかい?
Uz
3.0

いいっすね✋
見た側に委ねる感じは

謎の大富豪ジェレミーの誕生パーティ
そこへ招待されたこれまた謎の女性ジェマ

沢山の友人に囲まれるジェレミー
そして友人になりすましジェマの意図がわからない
し…

>>続きを読む
3.3

カンヌ受賞のショート作品🏆✨

金持ちの誕生日パーティーに友人のフリをして紛れ込むジェマ🥂✨

パーティーの参加者は当然ジェマを知らないけど、ジェマの押しと思い出話を出されるとなんとなく応じる人ばか…

>>続きを読む
akane
3.4
なんでこんな邦題にしちゃったんだろ笑
ラストシーンで何か大切な事に気づいたのかな。
SHU
3.2

的外れな邦題ってよくあるけど、これに関しては作品の面白さを半減させてしまっていてもう笑っちゃう😂

個人的にジェレミーの行動は興味深かったし、少し共感もできたな、、
これが現代のSNSへの風刺になる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事