The Resemblanceの作品情報・感想・評価・動画配信

『The Resemblance』に投稿された感想・評価

故人そっくりの俳優を手配してくれるサービス。
でも派遣された俳優の仕草や誰も知らないはずの記憶まで持っていて、実は本人なのでは?というオチ
3.4

ネトフリの短編。
18分ほどでしたがジワーッと涙が出る。

息子はなぜ亡くなったのか、が分かり、
父親の後悔と自責の念が伝わった。

あの人材派遣会社(?)は故人を呼んでいるのかなぁ。
良い短編映画…

>>続きを読む
AK
3.5

近未来的なドラマで死者をAIでそっくりそのまま生き返らせるみたいなエピソードも過去に見たことあるし、これも似たような話だけど、そんなサービスがあっていいものかね。

この先の未来でそんなサービスがあ…

>>続きを読む
ふ
3.5
良くも悪くもいなくなってからの後悔って一生もの、ああすればよかったは一生消えない
mmm
3.0

世にも奇妙な話的映画

本当に存在していたらもちろん賛否両論になるだろうけれど、この映画の夫婦においては正解だったはず

後悔を残しままお別れすることになるなんて前に進むにも進めない。

たった15…

>>続きを読む
Emi
3.7
亡くなった人を想う理由は人それぞれで、もっと故人と過ごしたかったり、後悔と赦しを請いたかったり。

亡くなってからやっと見えることも分かることもあるから、どうやったって去った人を想うんだろうけど。
よし
3.0
2025年72本目
亡くなった人と再会することができる、代行サービスの話。
もうちょい長い時間で見たかったなー。
3.1
夢の中みたいなストーリー…
ファンタジーホラー

世にも奇妙な物語

短編映画。
世にも奇妙な物語っぽい
ファンタジーホラーみのある設定が
面白いので長尺で観たかった。

これを観ながら私は太宰治の
『思案の敗北』の
こんな文章を思い出していた。

「君、たのむ、死ん…

>>続きを読む
raga
2.0

短編だからという言い訳は無しにして、この物語の不思議な要素 "どうして〇〇なのか" という疑問符がおざなりになって終幕する中途半端なプロットに "ファンタジーなんですよ" 的オールマイティーな切り札…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事