このレビューはネタバレを含みます
焼き鳥を食べたことない設定の波瑠だけがよかった。
ニノも波瑠も好きで見たけど、
ニノの演技なのか、そういう役なのか知らんが、普通に現れたら嫌な男すぎる。
というか男性陣のセリフがいちいちクサい。…
「恋をしたのは、携帯を持たない君でしたー」というコピーと原作:ビートたけしくらいの情報しか持たずにAmazon Prime Videoで鑑賞。
率直な感想を一言で言うと「平坦」。深みがない。
悟…
ヤバイ
ニノの演技が気になって
話が入って来なくなっちゃった
こんなに演技
ビミョーだったかな
演出の問題もあるのかな
大阪出張から帰れない設定の
原因(連絡不足や模型破損)も
イラつくし
…
このレビューはネタバレを含みます
これまた浅い映画だなあ折角いい俳優さん使っているのに
なんであえて40前の年齢設定なのか全然分からん、大人の恋愛を描きたい様子でもないし、二宮君の演技は変に若者っぽいし
連絡とれない面白さも何かいき…
18573/
そっか
昔はこれが普通だったな
そもそも
相手の裏側をみるとか発想がない
今なら検索するよねふつう
オチがついた瞬間終わるのも嫌いだけど
最初の雰囲気をまもらないの好きじゃな…
もう一回観たいとは決して思わない作品。
映画館の自分以外泣いていて、泣けない自分はどこかおかしいのかと思うほど、どこが面白いか理解できなかった。
どこにでもよくあるストーリーで何度目の再放送かと上…
ラブストーリーは嫌いじゃないけど、押し付けがましい。
2時間が苦痛、途中で観るの辞めたかった。ってゆーか、2時間もあったのか。
10分くらいの短編にできなかったものかしら…。
作品に向き合う上で…
(c)2023「アナログ」製作委員会 (c)T.N GON Co., Ltd.