このレビューはネタバレを含みます
【彼が惹かれたのは、携帯を持たない不思議な女性でした】
嵐の大ファンである母から誘われて鑑賞したのを思い出したので執筆。ニノが主演なら大丈夫だろうという安心感と、ヒロインも波瑠なら大丈夫だろうとい…
誰にも気づかれないこだわりが通じたときのときめきは恋の始まり。
「会いたい気持ちがあれば会える」の言葉にワクワクも一喜一憂もする心。
2人で分かち合う景色は毎回静かで美しく
その全部がじんわり…
このレビューはネタバレを含みます
あれだけ携帯を持たなかったみゆきが、さとるとの共同生活を夢見て携帯を注文していたと知ったシーンで思わずジーンときた。どうしても必要なときにこそ、便利なものは頼るべきだよね。俳優陣も完璧。原作がビート…
>>続きを読むニノと波瑠さん。
情報が解禁された時点で
「観に行くに決まってるじゃん!」
と確信していた作品。
.
大好きな役者さんお2人のラブストーリーはこんなにも魅入ってしまうし、幸せな気持ちになるんですね☺…
このレビューはネタバレを含みます
(c)2023「アナログ」製作委員会 (c)T.N GON Co., Ltd.