アナログに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アナログ』に投稿された感想・評価

なみ
4.6
ニノが自然な演技
事故を起こした後でも愛する姿に本当の愛を感じた
Shun
4.9

このレビューはネタバレを含みます

◆3回目の鑑賞
みゆきの姉の心の機微がすごいなぁ。
みゆきの日記を水島に見せるときに、「それを読んだら忘れて」と伝えるけど、多分本当は忘れてほしくないと思っているのだろうし。
水島が「毎日少しでもい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

波瑠さんとニノの演技が凄すぎた。泣きました。

ネット社会の現代で携帯を持たない女性と彼女に恋をする男性の、儚くも強い絆の物語だった。
mimi
5.0
良かった。
ピアノと同じでずっと居心地がいい映画。
めっちゃ心揺さぶられるってほどでは無いけど、だからこそ観やすいというのもある。
秋
4.1

【彼が惹かれたのは、携帯を持たない不思議な女性でした】

嵐の大ファンである母から誘われて鑑賞したのを思い出したので執筆。ニノが主演なら大丈夫だろうという安心感と、ヒロインも波瑠なら大丈夫だろうとい…

>>続きを読む
アキ
4.5

このレビューはネタバレを含みます

こういう出会い方してみたいなあと微笑ましく観てたらまさかの展開。
ここまで誰かを愛してみたい
4.2
原作の真っ直ぐな面白さもあるんだろうけど、

演出や俳優さんの心の表現、風景背景から伝わる気持ち
引きのカメラワーク

心にグッときたぁ。。。
涙が止まりません。。。
y
4.5
この二宮くん嫌いな人いないでしょ!
最高でした〜〜
二宮×桐谷×浜野コンビのアドリブっぽい掛け合いも面白かった(ワンカット長回し?で所々カットされてて笑った)

誰にも気づかれないこだわりが通じたときのときめきは恋の始まり。

「会いたい気持ちがあれば会える」の言葉にワクワクも一喜一憂もする心。

2人で分かち合う景色は毎回静かで美しく

その全部がじんわり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あれだけ携帯を持たなかったみゆきが、さとるとの共同生活を夢見て携帯を注文していたと知ったシーンで思わずジーンときた。どうしても必要なときにこそ、便利なものは頼るべきだよね。俳優陣も完璧。原作がビート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事