素敵な作品ではあるんだけど最後の所までトントン行きすぎて、一気にクライマックスに行くのでもう少しグラデーション欲しかった。でも素敵な作品です。
ニノと桐谷健太と浜野謙太の3人の掛け合いは本当の仲良…
本作では、主人公・悟(二宮和也)が携帯を持たないヒロイン・みゆき(波瑠)と毎週木曜日に同じ場所で会ったり、地図アプリを使わずデートをしたりするというラブストーリーだったが、そんなアナログな恋愛関係で…
>>続きを読む原作が北野たけしと知ったのは観たあとだった。こんなに静かで優しいものを書くとは、という驚きだった。
今どきスマホを持たない女性と手書きや手作りにこだわる内装デザイナーの男性の恋愛でまさにアナログ。
…
最近ひとつ見終わると勝手に次をスタートさせる方式のアマプラ。
見るつもりはなかったが、勝手に始まったので一応視聴。
よくある純愛物語。
先が読めてしまって今一つ感動せず。
なぜこんなに高評価??
…
波瑠さん目当てで鑑賞しました。
新しいサウンドバーのムービーモード
の音響テストも含めて。
ビートたけしさん原作でもあるので
興味津々でした。観ていて、自分も
波瑠さんのような清潔感が漂う女性と
…
多少ネタバレ混じってます!
映画の前に流れる予告で心を鷲掴みにされ、幾田りらの歌で完全に落ち、公開を楽しみにしていました!
元々二宮くんと波瑠ちゃんは好きな俳優さんです。
演技力はもちろん信…
舞台は現代
ただやりとり含めて、古い雰囲気
そのアンバランスさが「アナログ」なんだろうけど、違和感が最後まで拭えなかった
あまり入り込めなかった印象
ただ、贔屓の二宮和也の演技は秀逸で
それだけ…
アナログっていいなあ。人を愛するっていいなあ。結婚するっていいなあ。そんな風に心がほっこりする映画でした。ニノ、波瑠ちゃん、リリーフランキーさんの演技がすごくナチュラルで引き込まれました☕️ありきた…
>>続きを読む原作が北野武の作品で、こんなに繊細なラブストーリーなんて意外だった👀
アナログというタイトル通り、スマホ所持が当たり前の時代にスマホを持たずに、待ち合わせするのも口約束、言い換えるなら時の運なんて…
監督の演出が良いのか。
二宮くんの演技がすごいのか。
とにかくめちゃくちゃ良かったです。
でもこれは好き嫌いはあるかもしれません。
アナログでアドリブが多い印象。
なので面白いアドリブとストーリーの…
(c)2023「アナログ」製作委員会 (c)T.N GON Co., Ltd.