釜石ラーメン物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『釜石ラーメン物語』に投稿された感想・評価

そこまで期待してなかったが、意外にもなかなか面白かった。ありきたりでベタなストーリーではあるが、きちんとしっかり丁寧に作られており笑いとか涙の要素もしっかり描かれていて、ごく普通に楽しめた。今関あき…

>>続きを読む

ご当地映画ではありますが
震災、家族、姉妹をテーマなアットホームな映画です。ちょっと突っ込みたいとこはありますが、美人姉妹も利重さんも佐伯さんも好演されていて好感もてる作品です。
アマプラだとすぐ次…

>>続きを読む

あかん😭
何これめっちゃ熱いやん!!
めっちゃ泣けるやん!!!

とりあえず作ってみました系ご当地映画かと思って見始めてゴメンよ。
とりあえずC-3POに謝っとくわ

見始め最初の姉妹ケンカのシーン…

>>続きを読む
たき
3.5

母を失ってから、居場所もなりたい自分も失ってしまってた姉妹が、母の居場所を再構築することで取り戻す王道の再生物語。

妹のほうに感情移入してたので、川をはさんでのトライアングル親子喧嘩あたりで涙腺決…

>>続きを読む
髭
3.5

口の悪い井桁姉妹が終始良かった。ラーメン物語と銘打って、ラーメンが雑で笑った。湯切りと麺が違うくらいであんな錆びれるのか。。
あんな偉そうな父親がそもそも麺の仕入れ変えてるのもなんでなの、って思いま…

>>続きを読む
DAI
3.5

長女・正美と妹・仲良の離れていてもお互いを思いやる気持ちや親への愛情が感じられるものになっていました。今まで思っていた感情がぶつかる部分もありましたが、それはあの日の3.11の記憶に他ならない。時が…

>>続きを読む
parpan
3.2

家族愛と震災の心の傷から一歩踏み出す話
シンプル王道で後味もスッキリ
諸々出演者の演技も良い
姉妹役の主演お2人はガチの姉妹の喧嘩みたいだったし利重さんは言わずもがな
地味だけど良い作品ってのがぴっ…

>>続きを読む
3.7
やっぱラーメンはいい
涙で塩味だわ

この手の話は主人公が突然帰ってくるところから始まるよね

前半は暴れん坊姉ちゃんと拗らせ妹のぶつかり合い。
後半になりやっとラーメンの話になったのだが昔のラーメンの味を追求するくだりが一切なく難なく短期間で完成しちゃってる(笑)
最後の挿入歌は美しいメロデ…

>>続きを読む

釜石の小さな食堂の話。母が震災で亡くなり父と妹が切り盛りしている。けど、味が落ちたのか客足はいまいち。そこへ3年間音信不通の姉、正美が返ってくる。正美は、「店なんかたたんでしまえ」ってやたらと妹とぶ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事