ジェラルド・バトラーの無駄遣い。
CIAが3つの組織に狙われて頑張って逃げる感じ。逃げるのは似合わないよなぁ。
女性記者の死も胸糞悪いし、最初はトムを捕まえて高く売る的なこと言ってたのにバンバン殺…
〖アクション:アメリカ映画〗
アメリカ国防情報局の職員ミッチェル・ラフォーチュンがアフガニスタン赴任時に体験した実話をベースに描いたアクション映画らしい⁉️
ジェラルド・バトラーらしい作品らしい😆
…
03.18.2025
火曜日の深夜午前4時、部屋にて寝っ転がって観賞
イラン国内に潜入中のCIA工作員トム・ハリス(ジェラルド・バトラー)は、核開発施設の破壊工作に成功した直後、CIAの内部告発に…
ありきたりな脱出映画だった。
とはいえ、あらゆる勢力が主人公を捕らえに迫りくるさまは面白かった。
が、そうした三つ巴の戦いみたいな組織がごっちゃになる構図をうまく利用できなかったのが難点。
敵勢力が…
これはなかなか酷いハズレ作品だったな。
びっくりするほど世界観に入り込めなくて観てるのが苦痛だった、 何度も何度も途中で一時停止して 「しんど!!」 て休んだ笑笑
最初から最後まで《 どれが誰なの…
イランに潜入中のICA工作員である主人公は、機密情報漏洩により正体がバレてしまう。即脱出を試みるが、イランの精鋭集団部隊やパキスタン軍の他に、金になるためタリバンのゲリラ、武装集団らが立ちはだかり、…
>>続きを読むどいつが敵なんだか味方なんだか…
アフガニスタンやらパキスタン周辺の人たちの命ってなんかとっても軽く扱われていて、子どもも使われていて、その命が平気で消費されてしまうのがほんと嫌。時代は変わってこ…
© COPYRIGHT 2022 COLLEAH PRODUCTIONS LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.