碁盤斬りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『碁盤斬り』に投稿された感想・評価

3.5

善い人は鳴く、誰に分からず鳴く。
穏やかそうな顔をして鳴く。
鳴き慣れて、わからなくなる。
笑顔になれて泣き顔を隠しても消えない。

真面目不器用者たちが報われる話だが、正直者がバカをみるのは大昔か…

>>続きを読む
2.8

タイトルにある碁盤斬りにしろ、ある種の窮地に陥った娘に関する決着にしろ、どうにもしっくりこない。解決が人情に寄りすぎてる気がします。
システムも大事だけど人情も大事、という話なので、そういう話といえ…

>>続きを読む
アマプラ 囲碁の課題のために見た 終盤おもろ
主人公が誇り高すぎて、中盤は感情移入しにくい。元の落語通りだから、武士はそんな感じなんだろうけど

物語に引き込まれ、最後まで楽しめました。

(良かった点)
・主人公とその娘の人柄が魅力的。
・囲碁という要素が物語にうまくかかわっている。
・仇をしっかりと打ち、本懐を遂げた。
(気になった点)

>>続きを読む
碁を知っていたらもう少し楽しめたかも。コイツ悪そうやなと思っていた人たちがことごとく良い人だった笑
穏やかで寡黙。
心に貫く芯は頑強。
裏切りや嘘は許さず斬る。
これぞ武士、を演じる草彅剛さん。
途方もなくかっこよかったぞ、、
声色で変えるその表情に魅入るぞ、、

久しぶりに元SMAP草彅剛クンの姿、そしてサムライを演じている演技に出会いました。


でも、少し苦笑交じりの想いで鑑賞しました。


藩での冤罪で家元を嵌れて浪人生活を送る“孤高”なる浪人が彼が演…

>>続きを読む
とても分かりやすいストーリーで。
あまり深読みできないタイプなのでこういうのありがたい。
最後どこ行ったの??

あなたにおすすめの記事