大分前に小説を読んでいた。
その時は感じなかったが映画はまるで「白夜行」だった。この映画の監督、白夜行を撮った監督さんだった、納得。小説はもう少し観点が違っていたように思う。養護施設で育った2人が司…
面白いテーマを扱っていて、事件の真相に引き込まれる。
メインの3人は複雑な背景を持っていて、中でも清義はかなり複雑な人物。ただ、その内面の深みをあんまり感じなかったかな…。馨と清義の関係性もあんまり…
思っていた以上に本格的なミステリー映画で楽しめました。真相を知ったうえで、わざわざドアにナイフを差し込む必要はなかったのでは?とも思いましたがそれほどまでに恨みが深かったのかもしれませんね。
私もあ…
いいねをくれた方々ごめんなさい。再度見て、書き直しました。
正義の名を持つ者が選んだ贖罪──映画『法廷遊戯』再鑑賞記
初見レビュー:無辜ゲームの幕開け
映画『法廷遊戯』は、結城馨という青年の父…
何の気なしに観たんだけどめちゃくちゃ良かった。この3人の演技が好きです。
ストーリーもとてもおもしろかった。
最高!
ミーツザワールド観て、この前のアナザースカイもたまたま観て、リーガルリリーのムー…
(C)五十嵐律人/講談社 (C)2023「法廷遊戯」製作委員会