"喜・怒・哀・楽"の一つが欠けた主人公四人の四つのストーリー。
どれがか欠けても人生はツマラナイ...🤔
もしかして"私"も"何か"が欠けてるかも?😅笑
伊澤沙織さんが出演するってもんで、公開当時に劇場へ観に行ったんですけれども、
どうもこの手の作品は自分には合わなかったようで。
1本の映画の中でオムニバス形式で話が進んでいくのですが、個人的にそれ…
短編映画✖️4って感じだった
感情の一部が欠落するとこんなに感情が見えない人間になるもんかね?って
3人目までは思った
映画観終わったあとにホームページ開いてやっと4人がきょうだいって知った
すきな…
「もうすぐ人間」の人たちが人間たちが集まるレストランで食事をしてるのが良かった。
感情は追いつかないから、言葉が必要なんですよ うろ覚えだけどこういうセリフがあったのが良かったなぁ
結局感情って…
対話というのは分かり合えないことを確認する作業で、対話でできるのは歩み寄ることだけ。という台詞が唯一刺さった
総じて難しかったけど、喜び怒り楽しい寂しいという感情がないという表現はなるほどという感じ…
ユーロスペース最終日に駆け込み視聴。
それぞれ喜怒哀楽の感情が欠けた4人の兄弟のお話。
長男の話と次男の話が分かりやすくて個人的に好きだった。
◾︎長男「喜」
カレー食べたくなった。
おじさん二人…
監督の舞台挨拶付きの「月」を観ようと、劇場に2時間以上前に行ったが(オンライン予約不可の回)、既に完売。😢 諦めて本作を鑑賞。。。
キャストに知ってる名前が一人もいなかったし、超マイナーな作品も上…
事前情報なしで行ったからまじではじめの方は???って感じだった。まとめるとこんな感じかな?
兄 喜 (嬉しいことがわからない)
姉 怒 (怒りが湧かない)
妹 哀 (寂しさがわからない)
弟 楽 (…