ドミノの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドミノ』に投稿された感想・評価

2.0
シリアスなサスペンスな話かと思ってみたら特殊能力の話だった

後半に謎解きがちゃんとあったから良かった
トゥルーマンショー

インセプション
混ぜて
8ぐらいで割った感じ
BB
2.9

人を操る謎の男と刑事の戦いを描いたSFサスペンス映画。

刑事が銀行強盗事件に遭遇、その場で生死も分からず行方不明状態の娘の写真を見つける。娘を見つける手掛かりとなるのは事件を起こした言葉だけで人を…

>>続きを読む

伏線回収のびっくりもあるんだけど、この映画の場合はそれ以上にどんどん新しい熱い展開が生えてくる爆発力が楽しかった。娘の最強感。
ヒプノティックだの、デルレーンだの、学校図書館で輝いてそうな単語の数々…

>>続きを読む
2.3

ある程度の緊張感と、真相への期待を煽るようなサスペンスフルな展開はあるものの、
だんだんと物語の全貌が分かっていくうちに、「ん?」とか「え、そういうこと?」って感じの
どっちかというと「そうだったの…

>>続きを読む
あ
2.2

そんなにドミノとかかってたかな?

トゥルーマンショー的な、インセプション的な、どこかで見たことある表現が多いかも。

どんでん返しというよりは、知らない情報を後出ししてきて無理やりどんでん返したこ…

>>続きを読む

『ぼんやりとだけ 娘と一緒が楽しくて…ほんの一瞬…気が ゆるんだ』

『ヒプノティックは虚構を構築し 見せる 何でも自在に 人は 彼らが望むまま行動する』

『正体を偽ったとしても…あの痛みは本当だ…

>>続きを読む
nila
3.6
どんでん返しとはまではいかないけど、普通にラストが良い話だったなーって感じ終わる。
話の規模が小さい為か何か物足りない。
3.0

ロバート・ロドリゲスが温めていた構想…!
ってインセプションやらアキラやらのにおいがふわっと…
組織壊滅しなければ逃れられないとはいえ、皆殺しはどうか。何故赤いジャケットか…などと思いつつ、こんなパ…

>>続きを読む
WiLL
3.4

娘を誘拐された刑事が追い詰められながら真実を求めて…と思ったら実は刑事である主人公が敵を追い詰めてる側だったみたいな展開は良かったんだけど…
途中から催眠?幻覚?の応酬で最早なんでもありみたいになっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事