プロテクターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プロテクター』に投稿された感想・評価

レゴ
2.0
シーン、シーンが長く感じた。オープニングも長くて『この逃げてる奴が後々まで出てくるのか?』と思うほど引っ張る。ジャッキーの映画では珍しく平均点以下。

懐かしき頃…。

この年代のアクション映画は、すべてが実写撮りなので良い意味でも悪い意味でも誤魔化しが全くない。
クスッと笑えたり、おいおいと突っ込んだり、ありえねーって叫んでみたり、スゲェーって驚…

>>続きを読む

J・チェンがN.Y.、香港と世界も股にかけ大暴れ、と書くと聞こえはいいが、かなり雑な仕上り。ジャッキーのアクションで何とか形を作ったという感。ジャッキーが完成版気に入らず、撮り直しも行いジャッキー版…

>>続きを読む

バトルクリーク・ブローに引き続き、ジャャッキーの良さを引き出しているとは言い難いアメリカ進出第二弾。
しかも舞台がほとんど香港なので、わざわざアメリカ映画として撮る必要があったのか。
格闘アクション…

>>続きを読む
Melko
3.1

たまたまアマプラのオススメで出てきた作品。ジャッキーなら安心安全かと思い、頭を使わず見れるアクションものが見たかったので選んでみたものの。

この作品はジャッキーじゃなくても成立しそうな仕上がり。な…

>>続きを読む
芹霞
3.0
面白くないと聞いていたけれど、意外と良かった。ストーリーも楽しめたし、カンフーがメインではないけれど、それでも見せ場もあって良かったと思う。

先日アマゾンプライム
「プロテクター」 を観た。
1985年作 アメリカ・香港合作 視聴時間96分。

香港とニューヨークの麻薬ルートを潰滅させるべく奔走するニューヨーク市警刑事の活躍を描くアクショ…

>>続きを読む

やたらと撃ちまくり脱ぎまくりでB級感凄いなと思ったらエクスターミネーターの監督で納得。そりゃヒャッハーな不良とか珍銃も出るわ。でもジャッキーである必要性は⋯。

一瞬だけど某黒社会映画さながらのジャ…

>>続きを読む
アマブラで同じタイトルの違う作品だと思って見始めたら、ジャッキーが出てきてびっくり!さらにちょっとエロくてびっくり!結局最後まで観ちゃった。
相棒が実はあんまり働いてないのでは?
チェンVS悪足掻き。香港の街並みが丁度よくも目立ちロケーション大事。これがチェンのハリウッド進出第二弾だったんですねー。

あなたにおすすめの記事