黄昏のチャイナタウンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『黄昏のチャイナタウン』に投稿された感想・評価

安っぽい?というか、
テレビドラマっぽいかな?

ジャック・ニコルソンに、
前作のような色気はないし、
映像も単調かな。
ただ、ハーヴェイ・カイテルの哀愁はよかった!

やはり、前作は偉大だ。
ロマ…

>>続きを読む
行動力と洞察力が高い様には見えないところがギャップ萌え。残念ながらチャイナ感はそうでもない。
とし
2.5

2023年2月19日
映画 #黄昏のチャイナタウン (1990年)鑑賞

#チャイナタウン の続編で主演の #ジャック・ニコルソン が監督をとっちゃったけど。

私立探偵ジェイク・ギテスを主人公にし…

>>続きを読む
3.0
こちらの理解力が足りないのか話が分かり辛い。
ネタバレを見て全容を理解すれば奥深さになるほど納得。
ただ映画を見るだけではそれを味わえず。
2.5
ダメじゃ無いんだけど、どうしても途中で寝ちゃうシリーズ。
そして登場人物が理解し切れずガチで4〜5回観た(笑)
つよ
3.0
探偵『チャイナタウン』続編。
建設業の男から依頼された浮気調査をしてると殺人事件。
過去のトラウマを思い出しながら調査。
ダラダラ感あったのか、集中して観れず。

ごたごたがあって監督をすることになったニコルソン、たしか『ゴーイング・サウス』もそんな流れだったような気がする。前作のポランスキーのノワール(『チャイナタウン』)、あれはもう天才の仕事なのでそれと比…

>>続きを読む

『チャイナタウン』の続編。
ジャック・ニコルソンが探偵で、ある事件に関わります。

前作と繋がってるので前作も見ておくべきでしょうねぇ。
僕も見てはいるのだけどあまり内容を覚えておらず…。
なんだか…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

キティって名前からしてキャサリンじゃんこれって映画の冒頭で思ったんだけど
予想当たってた

前作と人物設定は変化ないから没入できたけど作風が全然違かった
人間のドス黒さを表すならポランスキーに勝るも…

>>続きを読む
3.0

『チャイナタウン』の続編

監督が変わっているので、随分、雰囲気も変わってたし、

内容は繋がってはいるけど、原題のままの方が良かったのになあ、、
続編だから、無理やりつけたみたい💦
前作みたいに、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事