オーメン2/ダミアンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『オーメン2/ダミアン』に投稿された感想・評価

黙示録とか出てくると聖書について知りたくなる。

ダミアンの力はカラスとか通してなのか、遠隔でも相手に効くのが万能すぎる。

なんだかんだ、シリーズ全部見ちゃいそう。
aco
3.0

続編にありがちではあるが、本作はダミアンの障害になり得る人たちが次から次へと死んでいく。
死亡態様も多種多様で工夫が感じられるが、ひたすら人が死んでいくだけなので、物語としてはテンポが悪い。
最終的…

>>続きを読む
三部作の2作目。士官学校に入ったダミアン。自分の出自を知り、悪魔の子として自覚する。凡才ドン・テイラーだから話はまだるっこしいが、ショックシーンは巧い。
阪急プラザ劇場にて。
junne
2.5
邪魔者が次々と殺されていくだけの話なんだが、割とサクサク進むのでやや単調か

1の内容をほとんど忘れてしまっていたのだが、引き継がれたエピソードや続投している役者も。
とは言え本作だけ観ても、それなりに楽しめる。
同時期の競合作『エクソシスト』に比べれば残酷描写はかなり控え目…

>>続きを読む

前作の続編として、ダミアンの成長と新たな恐怖を描いたオカルトホラー。

前作の斬新さや緊張感に比べると、新鮮味が欠ける。展開が予測可能で、驚きに欠ける部分がある。
脚本家も変わってしまったのでその影…

>>続きを読む

悪魔の子、その懊悩と青春。クラシカルな前作から打って変わって、経済成長と科学の時代に再臨する"王"のパーソナリティに迫る作劇は確かに"ダミアン"と称する外にない。ホラーから立志伝へ——こうした方向に…

>>続きを読む
オーメン13歳。己の宿命を知る。5歳の頃の無自覚ゆえの残酷さの方がゾッとしたかな。

このレビューはネタバレを含みます


まさかの義母が!っていう展開は良かった

だけど、何人かあっさり死んでもうたなぁ
前作みたいに写真から予測して〜
みたいなんの方が良かったかも

てか、悪魔の手下めっちゃおるな
moco
2.8
サクッと殺しすぎ

歴史の授業のシーン、オタクが考えるなろう系っぽい展開で好き

あなたにおすすめの記事