キリエのうたのネタバレレビュー・内容・結末

『キリエのうた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

消化しきれなかった箇所が何個かあった。原作読んだら分かるのかな??

映像:5音響:7物語:2演出:4オチ:4合計:22

歌がいい 演奏シーンはどれもいい
歌が上手けりゃそれでいいのか
権力が悪として、感情が正義として描かれていて受け付けられなかった
肌着のシーンは…

>>続きを読む
岩井俊二どうした??
冗長だしツッコミどころしかなかった。
でもルカことアイナジエンドの唯一無二の存在感と歌声には心から引き込まれた。

【作品概要】
公開日:2023年
ジャンル:ファミリー映画
監督:岩井俊二
脚本:岩井俊二
制作:紀伊宗之
水野昌
岡部圭一朗
田井えみ
制作国…

>>続きを読む

色々ファンタジー。あと無駄に長い。キリエが襲われそうになるシーンと下着で逃げ回るシーン、あんなに長回しする必要ある?何のサービスシーンだよ。見てて気の毒になった。
アイナの歌が良かったのでそれで0.…

>>続きを読む

岩井俊二監督の集大成ともいえる作品。
俳優たちの演技を活かすための演出や映像の美しさ、全て彼の良さが最大限に出ているように感じた。

特に印象的だったのは、本作で主演を務めたアイナ・ジ・エンドさんの…

>>続きを読む

3時間があっという間だった。最後の最後それぞれがどうなったか気になるけど、想像がいろいろできてとても良き。キリエの不遇ながらも不器用に真っ直ぐ生きる姿に感動🥺
ただわざわざ震災を使った理由がやっぱり…

>>続きを読む
頭弱い女なアイナと

いただき女子な広瀬すずと

悪者になりたくない松村北斗

岩井俊二作品結構好きだけど、長い尺なのに物語の主軸がぶれていて今までで1番微妙だったというか少しガッカリしたのと、被災して家族を無くして結局路上生活とか歌のシーンが良いだけに誰にもあまり光が無くて重…

>>続きを読む

アイコニックな広瀬すずの存在が強烈で、画面に映るたびにわくわくした。特に浜辺のシーンが好き。

3人に寄り添うのが救いではなく祈りの曲なところに岩井俊二らしさを感じる。決して人生が好転するわけではな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事