字幕で鑑賞
インタビューとか会話から徐々に事実がわかっていくけど、死亡した瞬間そのものは映画で描かれないから結局なにが真実なのかはわからない。
一家の飼ってる犬がパルムドッグ賞を受賞したニュースが…
法廷劇、おもしろかった。
息子をダニエルの感情が辛かった。。
結局死の真相は、、私がわからなかっただけなのかと思い、皆さんのコメントをみにきたところ、それでよかったのかと納得。モヤモヤはモヤモヤのま…
法廷シーンがメインではあるが、面白味に欠けていてただ長いだけで退屈だった。サスペンスを期待しすぎた。ドキュメンタリー風に撮っていて、リアル感よりも違和感の方が勝り気になってしまったのもマイナス。観賞…
>>続きを読む雪山にある一軒家で夫が死亡。家から落下した可能性が高いが、妻が疑われる起訴されて裁判になる話。タイトルからして本格探偵ものかと思いましたが、家族関係ドラマの裁判ものでした。一人息子が不憫。ラストは賛…
>>続きを読むひとえに人が落下して死んだ、という事実も解剖していけば夫婦間のすれ違い、子供のこと、異国での生活の苦しさなどいろんな事情がある。なるほどというタイトルでした。
でもトリックや犯人がわかるものだと思っ…
犬が偉い
証拠がなくて選べないときには自分で考えるしかない、というダニエルの台詞がよかった。物的証拠、証言を掻き集めても足りない場合、そこから紐づけて物語化したことで思考をした気にならないようにし…
©2023 L.F.P. – Les Films Pelléas / Les Films de Pierre / France 2 Cinéma / Auvergne-Rhône-Alpes Cinéma