落下の解剖学の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『落下の解剖学』に投稿された感想・評価

kohei
3.5

面白かったけどパルムドールを撮るほどのものなのかはよくわからなかった。会話の裏にあるものを想像させる感じとか人の感情の流動性、心理状態のサスペンスみたいなものを描くのは加藤拓也のほうがぜんぜんうまい…

>>続きを読む
ぷに
3.5
意外と裁判シーン多かった。法廷ものなんだーって感じ。こんな感じの終わり方するなら死因そこまで謎にする必要あった?日本にしてはリアリティないと思ったんだけど海外はそんな感じなのかな
fukei
3.6

軽快な音楽と美しい景色の中で起こる父の転落死。1人息子のダニエルと盲導犬スヌープの演技がとても良かったです。

ストーリーに派手さは無いが、親子それぞれの描き方が丁寧。父の挫折感や、母の強めな自己肯…

>>続きを読む
3.6
なんかずっと不穏だった。
-

アマプラのプラットフォームの問題だけど、字幕のタイミングがおかしすぎる!あと山括弧の使い方もおかしくて特に裁判のシーンではイライラした。こういうしょうもないことで映画の内容が頭に入ってこなくなるので…

>>続きを読む
2.3

視覚障害のある少年・ダニエルは、雪の中自宅前に倒れる父親の遺体を見つける。
家にいたのは母親のサンドラだけ。
はたして事故か、自殺か。それとも殺人か。


法廷ミステリーで検死や証言から真実が紐解か…

>>続きを読む
erica
3.5
思ってた以上に裁判場面が長かった!

フランスの法廷って役割でマント色分けしてるんだね

感情の行き場が迷子になる

スヌープ🐶♡
2.3
実際の裁判を傍聴したみたい

メモ
生活音や自然音のみ(EDを除いて)
全くBGMがない
 どんどん明かされていく家族関係の縺れ。
お互いの言い分があるからこそ、答えが最後まで分からない。
楽しめました。
ウ
3.4
記録用

あなたにおすすめの記事