落下の解剖学のネタバレレビュー・内容・結末

『落下の解剖学』に投稿されたネタバレ・内容・結末

無罪にはなったけど、自殺の理由がなんともいえなくて悲しい。
裁判によって明かされていく両親の秘密。息子は辛いだろうな、強く生きて欲しい。
無実が真実なら
突然夫が亡くなったのに息子とちゃんと悲しむ事もできず
プライベートな事を公にされて検察にチクチク言われるとか辛いにも程がある
自分だとあんなに気丈に答えられないだろうな

普段見ることが出来ないものを映し出せるのが映像の醍醐味だが、今作は決定的瞬間は映さずに、裁判の陪審員と同じ立場で出された証拠から真実を見つけていく。
全てを知る人なんていない。それぞれが見た分だけ真…

>>続きを読む
犬は無事だけど、絵面的にはショッキングでヒヤヒヤだったので犬好きは結局見ない方がいい
法廷ミステリーと思ってみたら、法廷で家庭事情がどんどん明るみになっていく、
これもひとつの解剖学という見方もできるだろう。
事件ではなく、家庭に注目しながら見るとこれはこれで中々見応え充分です。
真実を自分で決めなければいけない時がある。
フランス人の喧嘩すごかったな〜

ポスターが洒落ててずっと気になってた映画。
大きな起承転結は無いけど、雰囲気や映像の撮り方が独特で好きです。

最終無罪にはなったけど裁判によって、自殺の原因が奥さんとの喧嘩ってわかってしまったのが…

>>続きを読む

タイトルとポスターに惹かれて鑑賞。

ラストにどんでん返しのあるミステリー作品かと勝手に期待していたため、9割が法廷劇で、思っていた作品と違った。
一言でこの作品を表すとしたら、『結論を出さないドキ…

>>続きを読む

裁判に勝った時はもっとなにかご褒美を貰えるものだと思った。でも本当は終わっただけ。という言葉が個人的には刺さった。
私は裁判記録などを読むことが多いが、判決がでた時被害者や加害者はどのような気持ちな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事