落下の解剖学のネタバレレビュー・内容・結末

『落下の解剖学』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ながら見したのが悪いんだけどそこまでは刺さらず 法廷ものとしては面白かった
フランス映画はやっぱり画がきれい
検察官好きに喋りすぎじゃない?って思ったけどそんなもんなのかな 裁判所の映像すらオシャレ…

>>続きを読む
・夫が妻に殺害されたと見せかけて自殺
・妻が夫を殺した

どっちか分かんない…

だけど息子のダニエルが法廷で話したのは母親を無実にするための作り話だと思う。

パルムドール。
見てるこっちも真実が分からないし、
少年ダニエルも目があまり見えないのであやふや、
ずっと惹きつけられるストーリーが良い。
サスペンス。
何が真実なのか最後まで分からなかった。
まぁ…

>>続きを読む

フランスの雪山の山荘で起きた夫の転落死。謎解きミステリーと思いきや法廷劇と人間ドラマ。人気作家の妻と夫とのバランスと素顔。言語の違い。母子の絆。視覚障害。そして犬の演技。
ただし、真相追求を期待して…

>>続きを読む
サンドラ、人が自分の思い通りに動くと思ってそうなところが滲み出てる、まぁ真実は闇の中だけど
メッシくん名演技すぎるだろ

ミステリー色は薄かった。
妻が殺した証拠は何もないのに、参審員の心証次第で有罪になり得る状況が怖い。
夫婦喧嘩のシーンは夫の被害者意識にイラつく。
検察側は妻の悪妻ぶりと被害者が精神的に追い詰められ…

>>続きを読む

ミステリーだと思ってたけどめちゃ人間の話だった。音楽もよかった。

ケンカの感じすごいリアル。あんなのどうやって書くんだろう。本当に自分のプライベートを録音したんじゃないかと思うほど。

自分が女だ…

>>続きを読む

パルム・ドッグ賞…そんな賞があるとは(笑)でもあのワンコ可愛かったな〜。あの問題シーンはどうやって撮影したんだ!?と心配になったけど。

結末スッキリしないけどかなり見応えあった。でも感想書くの難し…

>>続きを読む

ミステリーかと思ったけど、名探偵不在の裁判劇だった。

かといって愛憎渦巻く訳でもなくそこまでの心理戦が繰り広げられるわけではなくて、少しずつ明らかになる家族の過去に胸がひりついた。

証拠不十分な…

>>続きを読む

多分この話しで重要なのは事実じゃないから真実が分からないように描かれてると思う。自分の望む結末の為に自信を持つ息子の経過はよかった。特に好きな演出は皆あんまり目が合わないこと。最後に息子の目がまっす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事