インシディアス 赤い扉に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『インシディアス 赤い扉』に投稿された感想・評価

インシディアスシリーズ最終章。

序章や前日譚など1,2作目より前の時系列を挟み、5作目にしてついに未来の話を描く。

2作目から10年後、ダルトンは大学生に。
ダルトンとジョシュは離れた場所にいな…

>>続きを読む
3.4

前半が冗長だったのが惜しかった。90分くらいだったら良かったかも。
2章から9年後、直接の続編でストーリー的には単純。
封印してた記憶を取り戻した後は前作の反対で今度はダルトンを父が助けるだけ、では…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

怖いけど、それより家族愛とか切なさとか、ドラマ的だった。
クリスの陽気さが救い。ありがたい。
でもあの家族がギスギスしちゃってたとは、、、そりゃそうなるか。
そんでなんでまたあいつ蘇ったの…??
ハ…

>>続きを読む
3.3
相変わらず、静と動がしっかりしててびっくりする。
エリーズの関係の人があんまり出てこなかったのが悲しかつた
牡蠣
3.8
おもろい!
ホラーなのにところどころ感動もあって
最後は泣いてました。
怖いですが、もっと怖い映画はあります。
怖いだけではなく感動要素もあり内容がしっかりしていたのでよかったです。
ゲロ吐く化け物とか気持ち悪いやつは色々出てきて映像的にはまあまあですが結局は精神的なやつで怖くなかった。つい死霊館シリーズと混同しそうになる脳内で。
俺はジョシュよりも、エリーズとかスペックスとタッカーとかが好きなんだと再確認しました
3.2

シリーズの中では1番弱かった…。
怖さはあまりないし、別にわざわざ作らなくても良かったかもしれない。
メインのパートにいくまでも長いし学生寮での事件もくだりも微妙だし。
ただ、このシリーズのファンと…

>>続きを読む
ほん
3.5

このレビューはネタバレを含みます

思い出すこと多くて大変でしたが、音とか演出で無闇にびっくりさせる感じじゃなくて、私は好きな塩梅でした。

ダルトン、お年頃だけど完全にそっぽ向いてるわけじゃないのが救いでしたね。
そして昔からママっ…

>>続きを読む
Rin
3.3

シリーズ完走したけども
ちょっと不完全燃焼気味。
全体的に察してねって雰囲気で
この作品だけ観たらきっと
何が何だかってなるよね…
これだけ観る人いないかもだけど。

なんでパトリックウィルソンが

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事